
売却益が800万円で5750万円で売れた場合、手元には約300万円残ります。流れも教えます。
例えば中古で売却し800万高く売れた場合、仲介料などと合わせどのくらいプラスになりますか?💦色々かかると聞いて💦💦
例えば築6で毎月15払ってたとして1080くらい返済済みで残金が3800くらいだとします。
売り出し価格が5750で売れたとします。
(購入した時は4990くらいだとします)
この場合、もし800くらいプラスで5750ほどで売れた場合は、プラスになりこちらに入るのは300くらいですか?
流れも教えてください。
住宅ローン 返済 売買
- はじめてのママリ🔰
コメント

lion
5750万円で売却できたとして、
マンション売却の手数料が約200万です。
5750万円から仲介手数料とローン完済して残るのは1750万くらいですね。
購入時の価格から見てプラスになるのは560万くらいです。
後はプラスになった金額に税金がかかります。
マンション売却しましたが、どの流れが知りたいでしょうか?
お金の流れですか?
売却の手順でしょうか?

lion
仲介手数料は3%+6万円と消費税が目安なので仲介手数料を安くしてもらっていたりがなければ約200万円になります。
口座に残るお金になります。
売却が済めば一度口座に5750万円が振り込まれ、そこからローン残債の精算を行い、仲介手数料を払います。
この場合だと口座に1750くらいは残るはずです。
マンションの売買どちらもしたことがありますが、買主は銀行から口座にローンで組んだ額を振り込まれ、それをその場でそのまま売主の口座に振り込む作業を銀行で不動産屋と買主と売主と銀行員が全員集まって行います。
マンションが売れるまでの間はダブルローンになりますが可能だったはずです。
私もマンション売却して戸建てに住み替えましたが、マンションを売りに出している証明を出して新しいローンの審査をしました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭!
ということは約6年、無料ですめてたような感じになるのですか?(約1080万位いままで払ってたのも戻ってくる形)
さらにプラス700まんほど、更に儲けた感じになるのでしょうか?😵
あと銀行で買主と売主のは会わなきゃいけないのでしょうか?あまり聞いたことなくて💦すでに空室にしててやり取りは全て不動産に任せてた場合でも売主は銀行へ出向くのでしょうか?例えばネット銀行でローン組む人も最近多いですがその場合、店舗ないですがどうなるのですかね?😵- 7月3日
-
lion
購入時の価格より高く売れてるので無料で住めていたことになりますね。
購入時の4990万と仲介手数料や毎年の固定資産税やマンションの管理費と修繕積立費もあったと思うのでそれらの金額にもよりますが🤔
今出ている数字だけだと儲けは約560万ですね!
560万の儲けから更に税金払うので約450万は手元に残るかな?って感じです!
仲介手数料も経費計上したらもう少し税金が安くなると思うので正確な儲けは分かりませんが😅
売主が不動産屋にマンションを売っていて、それを不動産屋から買う場合は買主と売主が会うことは無いと思います。
不動産屋が仲介で買主と売主の個人売買なら物件価格に消費税がかからないので、この場合だと買主と売主が会って契約書の確認をすることになると思います。
銀行員はお金のやり取りの際に動くのと、銀行の部屋を貸してくれていただけなので不動産屋だけでも取引は可能だと思います。
なのでネット銀行でローン組んだ場合もお金のやり取りさえできる場所があればいいってことだと思います!- 7月3日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。お金のことは他の方が回答してくれてると思うのですが、家を売却したとき夫が買い主とあってましたよ!契約書の読み合わせなどしたようで🤔確か銀行じゃなくて不動産屋と一緒だった気が‥
うちはもともと安い家だったので、儲けが出たと言ってもローン残高+500万程度でした。翌年税金がかかるので、リフォームしたお金とか経費となるものは全部申請しました!あるのとないのでは全然違ったので、もし新築で買われてエアコンの取り付けとか色々費用かかったものがあるなら今から確定申告に向けて準備したほうがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
手数料200なのですね!
それと残高あわせて5750から引いたら1750なのですね。
この1750万は口座に入るお金ということでしょうか?💦
はい。
お金の流れとして購入する方が、売主の口座に5750入れるのでしょうか?借りる銀行が入れるのでしょうか?
実は私ではなく、身内なのですが、どうやら売却する前に既に別のマンション購入して住み替え??を、したらしいのですがまだ売れる前に違うマンション買うと言うことは可能なのでしょうか?(一括購入ではありません)
1度目の家をペアローンだと思うのですが、ローン夫婦でしてたら新たな物件(中古)にまたローン組めるのでしょうか?😅😅😅