![ママリ💐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今のお腹の子が4AAです!
1人目の時は明らかにいつもと違うぞ!と思えましたが
今回は強いて言えば…くらいの症状しかなく陽性と聞いてびっくりしたのを覚えてます☺️
フライングはしませんでした!
どうか着床しますように✨
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
間違えたので再コメントします。
私は判定日も判定日以降も何も症状はありませんでした!
フライング検査は、病院に行って確実な結果を知りたかったのと不安要素になるのでやりませんでした🙆♀️
良い結果になりますように🥺✨
-
ママリ💐
症状なかったんですね😳私は胸張ってきた…?って感じの症状が出てきました!
フライング検査我慢できるのがすごいです🥺
ありがとうございます🥺🫧- 7月1日
![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどうぱん
次女ですが、凍結胚移植しました。
長女のときもそうでしたが、つわりが全くなかったので、判定日過ぎても次女のときも何も症状はありませんでした…
なのでフライングはせず、判定日に血液検査して知りました😌
-
ママリ💐
症状なしの方が多くてびっくりしてます!😳
フライングもしなかったんですね!- 7月1日
-
ぶどうぱん
移植の5日後が1回目の判定日で、市販の検査薬より早いタイミングだったので。
もう神のみぞ知るって感じで淡々と日々過ごしてました😇- 7月1日
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
着床したときは移植して3日くらいで睡魔がすごくなり、気を抜くと居眠りしてたりしました。
うちのクリニックは移植後5日で血液検査で判定してくれるのでフライングはしたことないです。
自然妊娠ならまだ生理予定日にも満たなくて全く意識もしてない時期なので、特に症状がなくてもそれが普通なのかなって思います。
無事に着床していますように(^^)
-
ママリ💐
睡魔がすごかったんですね😳
私は胸張ってきたなーって感じです🥺
移植後5日で判定日早いですね!
私のところはBT8〜10で判定日です!
たしかにそうですよね💡
ありがとうございます😊- 7月1日
ママリ💐
4AAだったんですね☺️
なるほど…!!
症状ない方ばかりでびっくりです😳
フライングしなかったんですね🫣
ありがとうございます😊