※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるぞん
妊娠・出産

2人目を作ることを考えています。1、2、3学年差のメリットとデメリットを教えてください。

2人目を作ろうと思ってます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
よくある質問かもしれませんが‥💦
1、2、3学年差のメリット、デメリットをよければ教えてください😊❣️

コメント

しぃ

3歳差と1歳10ヶ月差です!
1、2学年差は赤ちゃんが二人いるような感じなので最初大変かなと思います💦イヤイヤ期もぶつかりますしね😭
3歳差は学費が大変ですね💦上の子が高校入学時に下は中学入学ですからWで学費がかかります…これが大学と高校となるともっとかかりますよね💦今からドキドキしてますよー(笑)

  • しぃ

    しぃ

    デメリットばかり書いてしまいました💦メリットとしては、歳が近いと一緒に遊べる、3歳差だと上の子がお手伝いしてくれたりいろいろ助かります❤
    でも3歳差のお兄ちゃんとお姉ちゃんは仲良く一緒に遊んでるし、どの歳でもメリットはたくさんありますよ😍👍

    • 4月8日
  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    ありがとうございます😊❣️
    確かに1,2学年差は育児に追われますよね😣💦私がやれるのか不安で不安でまだ子作りに踏み切れてません😣💦
    3年だとやっぱり学費とかすごいですよね🙄
    うちの子、女の子なので3個差だと面倒見てくれるかもしれません‥☺️💕
    お金はなんとか頑張って3個差にしようかな(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

    • 4月8日
ぷにゃ

これからなのでデメリットは
わからないのですが
メリットは育児期間が短く済むのと
上の子よ物を仕舞わなくてもすぐ
下の子に使えるってところですかね😊✨

  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    壮絶な時期を短くって感じですね☺️❣️
    体も一気にボロボロにして一気に引き締めたいとかも思ってます‥笑
    確かにお下がり納めなくていいですね🙄✨
    それはいいかもです😍

    • 4月8日
  • ぷにゃ

    ぷにゃ


    年の差が結構あると老後短いですからね😅
    それもありますね!
    産んですぐまた出産ってなると
    安産とか聞きますし😁

    うちは2学年差なんですけど上の子が
    早生まれなので実際1歳半くらいしか
    離れてないのでオール出しっぱなしです👍



    後は上の子のときに同じ日や前の日に
    出産していたママさんたちがみんな
    経産婦さんで指導してくれる看護師さんは
    2人目だからわかるよねーって感じに
    説明していたんですけど、
    あとでママさん同士で話していたら
    年の差がありすぎて覚えていないけど
    言えなくて困ってるって言ってました😅

    その点年の差があまりないと
    覚えてるかなと思います😊

    • 4月8日
亜魅

うちの子達は3歳差です。

メリットは上の子が自分で着替えとかできるようになってたので子ども2人お風呂入れても下の子の着替えとかをゆっくりできたことやお手伝いとかしてくれたので良かったです。

デメリットは多分これから先中学高校に行くようになって入学式が被ったりお金が一気に飛んだりすることかなって思ってます。


自分が3歳差の兄弟がいるんですが中学高校と高校の入学式が被り弟は1人で中学の入学式に参加し母は私の高校の入学式に来たのでちょと可哀想だったなぁって思いました。

  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    3個だったらやっぱり手伝ってくれたりするんですね😍❣️
    お風呂は私1人で入れなきゃいけない時が多々あるので1人である程度してくれると助かります😣✨
    お金の問題はやはり出てきますね💦
    入学式は全く頭にありませんでした🙄!
    かぶっちゃうとどちらかが寂しい思いするかもしれませんね😣💦

    • 4月8日
ハルヒママ

3歳差は出費が重なる時があることがデメリットかな?メリットはある程度自分のことは自分でできてオムツも外れてることもあるから二人ともをオムツってことがないばあいもあります(*^_^*)

2歳差は絶賛イヤイヤ期です(笑)早い子は外れてるだろうけどまだまだオムツの時期なのでオムツ代とゴミの量が半端ない(;>艸<;)二人ともオムツ替えがあったり一人泣いたらつられてもう一人泣くこともしばしば…分かってるようで分かってないから下の子の授乳とか怒ったり赤ちゃん返りも喋り出したばかりの子にとっては言葉が少なすぎてどうして欲しいのか分からなかったり(;>艸<;)
下の子に乗ろうとしたり叩いてたりと小さい時は眼が離せないですが大きくなれば仲良く遊べると思います(*^_^*)
メリットは服とかすぐ下の子が使う、差が大きくない分遊びやケンカも対等かな?(笑)

  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    詳しくありがとうございます☺️
    2歳差が無難かなって思ってましたがイヤイヤ期🙄!そうでした💦
    お金さえあれば‥3個差に魅力感じてきました😍❣️

    • 4月8日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    イヤイヤ期もその子その子違うので楽かもしれないですよ(*^_^*)
    うちの子は多少あったけどそこまで手を焼くことはなかったかな(*^_^*)
    ただやっぱり赤ちゃん返りはあって分かってはいるけど気持ちがついていかない感じで授乳してるのをみて怒ったり下の子のお世話をするととりあえず怒るからなんで泣いてるのか考えさせたり一緒にオムツ変えたりして下の子のお世話を一緒にして納得させたりしました(*^_^*)

    • 4月8日
  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    なんて素敵なママ😭❣️
    私もそんな風に出来たらいいな‥✨
    イヤイヤ期酷くない子もいるんですね🙄💕
    対策みたいなのなんてないですよね‥😣?笑

    • 4月8日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    何してもイヤイヤって言われちゃうんでイラっとしますよ(*^_^*)そういう時は遊びに変えちゃいましょ(*^_^*)
    トイレとかならトイレまで競争とか先にトイレまで行って子供がトイレに来るまで実況してみるとか(笑)
    お片づけならどっちが早くたくさん片付けれるかなとか(笑)
    全部ハイテンションですることがコツです(笑)あとは諦めも肝心(;>艸<;)今はしたくないのかもってちょっと時間を置いてから再び声かけるとか(*^_^*)

    • 4月8日
不眠症ねこ

2学年差です😊
❤メリット(調べた事ですが)❤
上の子と下の子が友達のように仲良くなる、3歳以上離れると仲は良くても友達のようにはならないと書いてて、旦那兄弟(2歳差)や私姉妹(4歳差)や回りの友達の兄弟など思い出してみて、確かに!となりました😄
あとは下の子が産まれて付きっきりの時期に寂しい思いをさせても記憶に残りにくいなど😊
😵デメリット😵
イヤイヤ期と重なる、ですかねぇ😅
うちは上がそんな目立ったイヤイヤがなかったので、そこまで感じませんでしたが。。。😊💦

  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    わざわざ調べていただいてありがとうございます😣❣️
    自分で調べろって感じですね🤣💦
    すみません😣

    3歳以上‥私と弟が5歳差で弟と妹が年子なんですがまさにそんな感じです!
    つきっきりになっても忘れちゃうんですね?✨歳近いと上の子に愛情たっぷり注いであげられるか不安だったので少し安心しました😍💕
    イヤイヤ期なかったんですね🙄✨
    いい子☺️❣️
    うちもなかったらいいな‥笑

    • 4月8日
  • 不眠症ねこ

    不眠症ねこ

    いえ、自分も2歳差か4歳差か迷ってて、その時に調べたんです❤
    4歳差のメリットは、上の子がある程度自分のことが出来るようになってる、お手伝いしてくれる、赤ちゃん返りしない等ありましたが、デメリットでは2歳差と反対に下の子にしたヒイキが記憶に残る子もいるとかありました😅
    手伝ってくれるとかイヤイヤ期と重ならないなどの4歳差のメリットは親目線のメリットだなと思い~😵💦2歳差にしました😁
    イヤイヤ期もなかったし、うちは2歳2ヶ月差ですが、オムツとってきて~とかくらいならお手伝いしてくれてましたよ~😊🎵
    あとは、「ほら見て可愛いね~ヨシヨシしてごらん!」とか言って一緒に可愛がるように仕向けました😅(笑)

    • 4月8日