
深夜のひとやすみという時間帯に、赤ちゃんのお世話や眠れない方々のための支援を提供しているママリ。コメントで励まし合い、気持ちを共有しましょう。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式
コメント

りい
1週間分の離乳食ストックを作った日曜日。
毎週日曜日は離乳食作りで半日は潰れる😑
午前中買い物へ行き、
午後離乳食&大人のご飯でほぼ半日キッチンに立ってた。
今週から3回食が始まる…
色々食べてほしいからこそ作るの本当に大変💦
ママさん、お疲れ様です😓

リリ
7日は結婚記念日でした
たくさん喧嘩もするけど
ホルモンバランスも少し落ち着いてきたから喧嘩減るかなぁと思ったら2人目妊娠
また喧嘩多くなるかもしれなくて不安
ホルモンバランス整えたいなぁ😭

Mms2Y
子供たちにサプライズで遊園地に行きました🎡
喜んでくれていっぱい楽しんでもらえてよかった🥰
そして成長を感じられたし素敵な1日でした💕

はじめてのママリ🔰
計画無痛分娩の予定だけど対応できる曜日が限られてるから後期入ってから不安で不安で、、😂
明日の検診で入院の日程決まりますように🙏
それにしても今日は浮腫が酷い😞脚が変形してるしスニーカー入らなかった。けど検診では浮腫マイナスなんだよなぁ🤔
浮腫!ってなる浮腫ってどんなレベルなんだ、、😨
-
退会ユーザー
わたしと全く同じ悩みです😣
昔から出産は無痛と決めており、病院もそれ重視で選び、
妊娠後期に入ってすぐ産院が
平日の日中しか対応してないことを知り不安に押しつぶされそうになってます😣😣- 7月8日

ママリ
今年の七夕は夜天気が良かったから、織姫と彦星は出会えたかな💕
みんなの願いが叶うと良いな🎋

はじめてのママリ
音楽番組、
聴きたい曲の時にかぎってアンパンマンのボタン押しやがってほとんど聞こえないんだよね
なーにが地球をひとっ飛びだよ
酸素マスク付けてから行け

はじめてのママリ🔰
公園の遊具に日陰作ってほしい。
室内遊具までが遠いし、モールも飽きるし夏行くとこ減って来る🥵
もう、外出るまでに勇気要る🤣

mm
早起きして朝からストレッチしたりゆったりした朝を迎えたい🥹と思うけど無理だな😇
-
リリ
私も朝早くおきてゆっくりコーヒーを飲んで過ごしたいと思いますが
眠すぎてムリです😅- 7月8日
-
mm
コーヒーいいですね〜☺️
私も眠すぎて無理です😅
早く寝ればいいんですけどね😂- 7月8日

P
朝から咳と鼻水が出始めた娘 👧🏻
七夕の願い事は
「早く娘が元気になりますように」🎋
昼間は元気に踊ったりしていたけど、さっき鼻と咳が辛そうで夜泣き。
今週から旦那が長期出張になるから実家に帰ろうと思っていたけど中止🚗気合い入れて看病しよう😎💪
小児科の予約が取れますように🤲

はじめてのママリ🔰
正期産をずっと正産期だと思ってたし、正産期って言葉も存在して欲しい😂
-
パルム
私ずっと正産期って言ってました😂
- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!私も脳内ではいまだに正産期です😂笑
- 7月8日
-
パルム
分かります😂
何なら今になっては恥ずかしいです笑- 7月8日

ゆー
ファミサポ頼んだら毎回同じ人に「もういいですか?」って聞かれるの何事、、、。終了予定時刻まで2時間もあるのに、、、。
シッターさんも「なんで3人目なんかつくったの!?」とか言ってくるし、、、
本当にストレス、だけど手を借りないわけにはいかない現状、、、キツ。
-
はじめてのママリ
え、2時間?
仕事しろよ、、
電話で別の人頼めますよ頼みましょう🥺- 7月8日
-
リリ
大きなお世話ですね😓
そう言われたら自分の子供面倒お願いするの不安になりますよね
別のスタッフに変更とかできるんですかねぇ…- 7月8日
-
ゆー
なんでファミサポやろうと思ったんでしょうか、、
バッチシ苦情入れたのにまたやられました!ナメられてます。次はその人完全拒否しようと思います!- 7月8日

ゆー
全ての公園の出入り口にドアつけて欲しい。
いやホンマに。

はる
昨日、7ヶ月の娘が盛大に嘔吐…。本人は元気なので様子見してたら、翌日の夜になって私が何度も嘔吐…。これが噂の胃腸炎か🥲次の嘔吐がドキドキ…。
過去の嘔吐では何事も無かったので油断してた🥲娘が元気なのが幸い。。。早く回復しますように。夫や周りの人が無事でありますように😣

MmmM
つわりの時期、
お風呂がまじで命懸け😂😂
シャンプーもいい匂いすぎるし
暑くて熱中症なりそうだし💦
今日も耐えた〜🥲
そして今日は七夕でしたね✨️
みんなの願いが叶いますように🎋🩷

新米ママ
私「こども全然夜寝ないんだよ」
色んな友達「えー大変だねぇ」「うちは夜寝てくれるよ」
私「実母がうるさくて面倒くさい」
色んな友達「お母さん疲れてるんだよ」「優しくしてあげなよ」
私「夫と義母は優しくて子育てに協力的で助かる」
色んな友達「絶対裏があるよ」「夫と義母は最悪だよ」
自分の周りの友達が、ほぼこうゆう意見だから
誰にも家庭や育児の相談が出来なくなったし、話したくなくなった
ここでしか吐き出せることができない
ここのママさん達にいつも助けられてます😭

はじめてのママリ🔰
また月曜が始まる…
土日あっという間すぎる😭
何だか体調良くないけどまた1週間ワンオペがんばるぞ!

退会ユーザー
明日からまた頑張るぞー!!!

はじめてのママリ🔰
なんか疲れたなぁ。
父がいなくなってまだ気持ちも全然追いついてないのに、家に戻ってきて最初の日のみ旦那がご飯とかやってくれたけど、洗濯とかは私が…翌日は私の育児、家事の稼働率が8割戻りつつある状態。
父が入院中も容態が気になったようで旦那にはある程度伝えてあったのに、旦那が仕事中で電話に出ないと私に義母が電話してくる。旦那も色々と聞いてくるけど、少しはメンタル面考えてくれ。
葬儀の日に実家から家に帰るのに葬儀後で準備してる中「まだ?」と言ってきたり、葬儀の話を少ししたり、翌日には葬儀会社とかの話や父の話など…義兄夫婦や義弟を呼ばなくて良かったのか?呼んだ方が良かったんじゃないか⁉︎とか後々また言い出したり、葬儀の時に私の祖父のネクタイの柄が気になった義父が旦那に宗教みたいなの何か入ってるの?って聞いてきたようで、旦那が私にそのまま聞いてくる…とか悪気ないんだろうけど、もう少し旦那も義両親もこっち側の事を考えて欲しい。疲れる。

らら
生理が来ないー♫生理が来ないー♫
ほぼ毎月予定日通りに来てたのに、先月から1週間遅れたりとなんだかおかしい😅ついに更年期か⁉️

mamamama
娘 腸炎なのか 下痢、、、、午前中微熱で 午後39度😭
お粥とか 果物、ポカリも少しずつ 食べれてはいるし 熱あっても 元気ではあった。
39度なったから解熱剤つかって、もう効果きれそうけど 37度台中盤。
いまも起きて下痢。痛くはなかったっていうから ちょっとだけど 救われた😭😭😭
おさまって😭😭😭😭

はちぼう
ほんと人とか家庭によるとは思いますが、ママリで謎に夫を擁護するコメント多くないですか??😂
投稿見てても夫側が明らかに悪いのに、妻側(投稿主)の言い方がキツいとか感謝が足りないとか。仮にそれが夫じゃなくて義母がやらかしたことなら、義母を責め立てるコメントでいっぱいじゃないの?と邪推したくなります🤣
ママがやったら普通なことなのに、パパがやるだけで感謝を求めるコメント。
男はそんなもん、で夫に対する愚痴を一蹴するコメント。ある意味夫の愚行を許容してますよね。
ママもパパも同じ親なんだから、ママがして許されないことはパパも許されてほしくない。女はそんなものってあんまり聞かないですよね。
愚行を働く夫を許容するって諦めてる以外にどういう心理なんだろう。古き良き時代か?
-
はじめてのママリ🔰
元旦那が私がママリをよく使ってたのを見てアカウント作ってましたよ。
男性かもしれませんよ💦- 7月8日

ままり
久しぶりに実父と長電話して楽しかった😊父とは昔から気が合う。
自由にのびのび生きてる高齢者、かっこよい😊

りり
息子RSで大分落ち着いてきたけどできたら明日娘は保育園行ってくれたら嬉しいんだけどな〜。
いやでもダメだよなぁ。
メガネ完成したから取り扱いについて先生と話したいし、明日もし下の子ありきで話に行っていいのなら都合いい時間教えてくれってだけ声かけてみるか?🤔
とりあえず10月まで残り有給7個なんだけども耐えれるのかしら、、、

もも
明日から仕事始まるのに、こんな時間💦
寝なきゃーーー!!!

はじめてのママリ🔰
七夕だったのに、何もしてあげられなかった。
毎年、小さな笹に短冊書いて飾って七夕の雰囲気を少しは出してたけど、今年はそれをする精神的な余裕がなくて子ども達に可哀想な事をしてしまった。ごめんね。

くろねこ
夫の目覚ましが1時からずーっとスヌーズしてる。もう授乳もおむつ替えも終わって赤ちゃんも寝たよ〜

(*^^*)
無性にイライラして、全てにイライラして、余計なひと言を何度も言ってしまった😭
コントロールが効かない感じ…
栄養不足…?
穏やかに過ごしたい😭

はじめてのママリ
好きなこと(趣味)が多いせいで日中やる時間があんまり無い……
だから毎日オールでやっちゃうんだけど最近は昼間に意識が保てないことも増えてきた😞
3ヶ月も経ったのに好きなこと諦められてなくて親の自覚低くて最低だなーと毎日思っちゃう
-
はじめてのママリ
諦めなくていいって意見は勿論分かってるんだけど、愛着障害の治療中で白黒思考が抜けきれなくて両立が難しい…
家事育児が1番優先じゃなきゃいけない=他のことをやる時間を減らそう、じゃなくて家事育児以外のことをやらなくする、ってしないとメリハリつけれない🥲
これでもだいぶ治療してきて良くなってるはずなのになぁ、本当に嫌になる- 7月8日

星✨☆✨
生理痛で目が覚めた。お腹痛い😵💥
今日は日勤かぁ…。生理休暇とりたいけど…。怖くてとれない…。生理で体調が悪いとも言えない。
女性だらけの職場だけど…。生理があるのは私だけだから…。職場のトイレに汚物入れがなく…。トイレから出たところに、患者用の汚物入れにナプキン捨てるけど…。人の出入りが激しいから、気を遣う😢上司(女性)に生理周期知られてる😢のも辛い😢🌊先月も先々月も生理の日知られている…。切ない…。異動してから…。生理がこんなに憂鬱になるとは…。思ってなかった。

ち
ほんといつもこの時間寝ないなーなんで、、

ワーママ
2時前にふと目が覚めて雨の音で眠れず。明日からまた仕事なのにな🥲

ママリ
横になると逆流性食道炎で喉が焼ける痛さが出てきてしんどい

まんま
昨日気分が沈んでて、昨日は忙しかったからかな?疲れたら治るかなって睡眠とったけど、今日の朝やっぱりもやもやしてて収まらなかった。
朝から不満を主人にぶつけて、話し合い。ストレス溜まってたんだな〜。
はじめて赤ちゃん置いて(主人に預けて)実家帰省🏠
本当は赤ちゃん連れて一緒に行きたかったけど、それだとリフレッシュにならないからね。短時間だったけど、実家帰省してよかった。リフレッシュ大切。溜め込まないの大切。

りーくんのママ
毎日暑くてお散歩も行けず、離乳食始まったばかりで予定の時間に動けない日々
先日腸炎疑惑の病院帰りにチャイルドシートで顔真っ赤にしてぐったり
熱中症起こしてから外出がこわいです
赤ちゃんを暑さにそれなりに慣れさせたいのだがみんなどーしてるの?
急に暑すぎて慣れさせようが無い😂

はじめてのママリ🔰
うごうごモニョモニョしだしたから
起きておっぱいかなと思ったけど
準備してる間にすっかり寝ちゃった様子😂
また起きるまで待機だー
ママの睡眠時間が😭

まんま
七夕のおねがい出来なかったから、ここにお願い書こ!🎋
息子の咽頭軟化症が、成長とともに治り、元気に過ごすことが出来ますように🙏

きりん
え、生後3ヶ月の人、夜間授乳の後すっごいご機嫌で笑ってるんやけどこれどーしたらよかったっけ?寝ない感じ?

はじめてのママリ🔰
寝苦しい…。夜もエアコンつけなきゃいけないし、体ダルい、喉痛い😭

2児ママ
昨日は七夕!!
今授乳終わって寝た後に外に出てみました。天の川はよく分からなかったけど星空がすごーく綺麗ですよー✨️
ツーっと人工衛星も見えて、久しぶりにゆっくりとした時間でした(そうは言っても5分もない 笑)。今日も今日とてママさんお疲れ様です。次の授乳タイムまでしばしおやすみなさい♡

MmmM
もうすぐ妊娠4ヶ月〜🤰
どうかつわり落ち着いておくれ😂
今回のつわり、ほんと酷すぎる😭

ままり
で、一睡もしてない。
今日一日もつのか???😱

はじめてのママリ🔰
ひとり親だけど限られた子どもとの時間も大事にしたくて週4日就業のとこ見つかったのに…
田舎なのに評判悪い保育園しか空きなくて、1ヶ月まって空きでた園に申し込んだら入園不可。
子どもが小さいひとり親にまず会わないから、入園した人は多分ひとり親じゃないけど…
共働き両親との同居で週4日就業は世間的にだめなのか?と思ってしまう。
去年から息子が産まれた以外でいい事なくて本当にきつい

ママリ
数時間後には病院だけど絶対今日も暑いし家から出たくない🫠

はじめてのママリ🔰
息子が手足口病にかかり熱性痙攣になった週末、今まで夜通し寝てたのにかゆくて夜泣きが増えてます…
旦那は一昨日から息子のをもらってダウン。
なんでやねん…
七夕フォト撮りたくてたくさんグッズ買ってたのに忙しくてやれなかったなあ…
リリ
離乳食大変ですよね
離乳食ストック作りおつかれさまです
買い物から始まるので1日疲れますよね😓
ゆっくり休んでください☻