
5歳児の歯磨きに悩んでいます。朝は嫌がり、虫歯の心配もあります。朝の歯磨きをやめても大丈夫でしょうか?
子育てに悩んでます。
5歳児年長の娘がいます。
朝の歯磨きを昔からあまりしていなくて4歳から必ず朝も歯磨きするようにしてますが。
まだ、朝嫌がって歯磨きさせてくれません。
自分で歯磨きは、やだから仕上げだけさせてくれてたのですが。いまは、それも無理で。
毎日歯磨きの話題を朝出すとギャーギャー泣き、
色々他の件で文句を言い出し暴れます。
ついにイライラしてキレてしまい腕をたまに叩いてしまいます。
朝の歯磨きは、しないでいいと思いますか?
虫歯が去年一本小さいのができて治療済みでいまは、虫歯がありませんが、また虫歯にならないか心配です。
歯科矯正のムーシールドを夜間しているので夜中よだれで
虫歯のリスクもあるし。悩んでます
- ままりん
コメント

はじめてのママリ
シール作戦や音楽作戦はどうですか?
娘が小学校で歯磨きの時間に音楽を流しているみたいで、それを流すようになったら年少の息子も磨くようになりました!!
歯磨きしたらシール貼らせてます😊
毎日丸シールで、10個たまったら好きなシールと交換しています!!

アンパンマン
うちの娘も朝はしません😣夜しっかり磨けばいいかと諦めてます。そろそろしっかりやらないとなと思ってます😩💧
-
ままりん
一度虫歯にしてしまい罪悪感でもうならないようにと焦りもあります😭
夜は、しっかり磨いてたつもりがわたしの磨き方がだめなのか😨- 7月1日

えるさちゃん🍊
朝歯磨きしてませんが虫歯できたことないです😂
夜しっかり磨いてれば大丈夫だと思います🙆♀️
-
ままりん
朝は、果物やゼリーしか食べてくれないので😰歯磨きしてほしくなりました
- 7月1日
ままりん
シール作戦したこと無かったのでしてみます😭
なるほど!丸シールでたまれば好きなシールと交換いいですね!