
女性は自分がなぜ優しいのか疑問に感じており、父親譲りの性格だと考えている。旦那以外の人にも同様に優しい。
夜にすみません。変な事書くのですが
私はなんでこんなに優しいのだろうと自分に思います。笑
優しくされない相手(旦那)にもこれしたら喜ぶかな♪̊̈♪̆̈
とか毎日考えて行動してます笑
(優しくされてない訳では無いけど毎日、たまにも特に無い)
見返りを求めてるわけじゃないし旦那に私に優しくして!なんて言ったことないのですが何故私みたいな考えにならないか疑問になる時があります。
私のこの性格?は父譲りです。笑
父はとにかく人の為、人に喜んで貰ったら自分も幸せっていう感じのタイプの人なので親子です。笑
旦那以外にも家族友人私が仲良い人全員に思います笑
旦那が好きだからとかではなく、笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 1歳3ヶ月)
コメント

ぴん
めちゃくちゃわかります!!
優しくしてほしいとか、わたしはこうしたからしてほしいとかではなくて普通に相手のこと思ってたらやってしまうことで、、
ふとなんでわたしならこうするのにしてくれないんやろ、、と思います😓
やっぱり育ってきた環境が大きいと思います!!!!!うちの両親も人のためにしてきた人です。それを見てきたので当たり前と思ってやっています😓が、自分がしてもらうことはあまりない気がします、、

はじめてのママリ🔰
え、友達になってほしい!笑
(優しくされたい欲に飢えてる)
-
はじめてのママリ🔰
友達ーーー!!!!!!!!- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうですよね育った環境ってほんとうに大事なんですよね、