コメント
ぐーみ
最初は赤ちゃんも吸うのが下手で途中で疲れて寝ちゃうんだと思います💦
しばらくは片乳5〜10分くらい吸わせて、あとはミルクを出すのがいいと思いますよ😊
ぐーみ
最初は赤ちゃんも吸うのが下手で途中で疲れて寝ちゃうんだと思います💦
しばらくは片乳5〜10分くらい吸わせて、あとはミルクを出すのがいいと思いますよ😊
「授乳時間」に関する質問
皆さん!育児中のお化粧やお着替えどうしてますか?! 現在生後2ヶ月になる女の子赤ちゃんを育てる新ママです! 妊娠する前は、家ではスッピン、部屋着姿で仕事や外出する時だけしっかり化粧して、服装も整えていました…
急ぎ質問です。 今日18時に沐浴をして18:15にミルクあげたあとそこから現在(22:43)まで全然起きる様子がありません。 生後29日です。 こんなに授乳時間空いても大丈夫でしょうか。 出生体重3186g 今日測ったら体重4.1kg…
生後1ヶ月半の男の子ですが、 沐浴後の授乳について教えてください🙇🏻♀️ いつも20時ぐらいに沐浴をしています。 19時に授乳し次の時間は22時頃になりますが 沐浴後って水分補給も兼ねて授乳する必要がありますか?? 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みちゃん
なるほど!お腹いっぱいっていうよりも疲れて寝てしまうんですね😣
その場合、ミルクって何ml作ればいいのでしょうか??😣
ぐーみ
今は産院に入院中ではないですか?
もし入院中なら、助産師さんに相談すると授乳時間やミルクの量、くわえ方も教えてくれると思いますよ😊
ご自宅にいらっしゃるなら、ミルク缶に書いてある月齢ごとの目安を見るといいと思います😊
みちゃん
産院に入院中なのですが、完母育児推奨の病院で…
ミルクあげるより、一旦母乳で頑張ろう!って感じで聞けなくて😓
ありがとうございます!