
コメント

@u🌻目指せマイナス10㌔
祖父母が住んでいて介護に行ったり、泊まったりしていました。
11階建の8階でしたが、ゴキブリ出ました。
トイレは若干臭くなるときがある。
子育て世代もいますが、やはり高齢者が多めです。
湿気も多いです。
私も今JKKの団地に住んでいますが、同じように古いです。
ただURのほうが若干間取りが広いところが多いかな〜というイメージです。
狭いですが除湿機回して過ごしています!
@u🌻目指せマイナス10㌔
祖父母が住んでいて介護に行ったり、泊まったりしていました。
11階建の8階でしたが、ゴキブリ出ました。
トイレは若干臭くなるときがある。
子育て世代もいますが、やはり高齢者が多めです。
湿気も多いです。
私も今JKKの団地に住んでいますが、同じように古いです。
ただURのほうが若干間取りが広いところが多いかな〜というイメージです。
狭いですが除湿機回して過ごしています!
「住まい」に関する質問
今ハイツに住んでいて、寝る時ベットとベビーベット使っています。家具を揃える時に子供が生まれたらまでの発想がなく、、ベットにしたこととても後悔しています😭😭 👶も大きくなってきて、よく動くので、ベビーベットが狭…
隣人の騒音についての愚痴 ただただ愚痴を聞いてほしいです、、、 同じ境遇の方も共感してほしいです、、、 現在賃貸のメゾネットタイプに住んでいます。 かなり壁が薄く笑い声や少しテレビの音が聞こえたりする物件な…
166×192の高身長夫婦です。住宅のことで悩んでおり、身長185cm以上、高身長で体格の大きなお相手がいる方に伺いたいです。 現在、延べ床35坪の平屋(5000万)と延べ床48坪の2階建て(4500万)で比較検討中です。 平屋、2階…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
貴重なおはなしありがとうございます✨
そうなんでふねやはり古いとゴキブリでそうですもんね😭
JKKとも迷っています!
JKKは、同じくらいの値段でも比較的マンションぽい新しい建物が多い印象です
ちなみにうみさんのおうちは築年数浅いですか?マンションタイプですか? ゴキブりは、でませんか???
@u🌻目指せマイナス10㌔
うちは築50年の団地なので、同じように古いです💦
1階住みなので、色々でます💦