子育て・グッズ 離乳食で小麦デビューする際の適量や5〜6ヶ月の子供に適した小麦の量について知りたいです。 離乳食をはじめたのですが、そろそろ小麦デビューしようと思います! そうめんからやろうと思ってるのですが、 どれぐらいの量でアレルギーじゃないと判断しますか? 5〜6ヶ月の子は一回でどれぐらいの小麦の量を食べていいものなのでしょうか? 久々の離乳食で上の子の時のことを何も思い出せず困ってます😫 最終更新:2024年7月1日 お気に入り 離乳食 上の子 S(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント 退会ユーザー 小さじ1、小さじ2、小さじ3と増やして何も無ければアレルギーなしとみなします🙋♀️ 6月30日 S 小さじ3で判断なんですね!😊 次から主食として使う場合、小さじ3以上あげませんか?😢 6月30日 退会ユーザー 最初の2,3回は小さじ1,2,3の量しかあげないので別でおかゆなどの主食を用意していて、アレルギーは無いなと判断できた段階で規定量あげています😊 6月30日 S なるほど!😳 詳しくありがとうございます😊 私もそうしようと思います🫶🏻 ありがとうございました✊🏻 6月30日 退会ユーザー ちなみに離乳食初期のそうめんは乾麺5g、うどん5~20g、パンは10gなど同じ小麦でも1食分の量が違うので離乳食アプリなど入れるとわかりやすいかもです🥺 6月30日 S 違うんですね😳 ちなみにどのアプリ使われてますか? 7月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
S
小さじ3で判断なんですね!😊
次から主食として使う場合、小さじ3以上あげませんか?😢
退会ユーザー
最初の2,3回は小さじ1,2,3の量しかあげないので別でおかゆなどの主食を用意していて、アレルギーは無いなと判断できた段階で規定量あげています😊
S
なるほど!😳
詳しくありがとうございます😊
私もそうしようと思います🫶🏻
ありがとうございました✊🏻
退会ユーザー
ちなみに離乳食初期のそうめんは乾麺5g、うどん5~20g、パンは10gなど同じ小麦でも1食分の量が違うので離乳食アプリなど入れるとわかりやすいかもです🥺
S
違うんですね😳
ちなみにどのアプリ使われてますか?