
分譲マンションの騒音問題について、築10年以内なら防音はしっかりしているでしょうか?子供やペットの声は聞こえますか?
分譲マンションって正直なところ騒音問題はどうなんでしょう?
築10年以内くらいなら防音もしっかりしてるでしょうか?
それとも、子供やペットの声など聞こえますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
隣人ガチャ感はありますが
年代別で見ると安普請になっている時期、
たとえばバブル崩壊時期など世間のお金がない時期は注意です(今の新築とかも怪しい)
ペットは小型犬の甲高い声とかは結構聞こえますよねー

はじめてのママリ🔰
上の方が言われる通り建物によると思います。
築40年近いガッチガチの鉄筋コンクリートのマンション(社宅)にいた時は足音や椅子を引く音はしてましたが、声は窓を開けてなければ全く聞こえませんでしたよ😊(押しピンが刺さる壁がトイレくらいしかないくらいガチガチでした。)友達のところは新築の大きなゼネコンが建てたマンションですが、木造の実家並みにバッタンバタン、どったんどたん、ぎゃーぎゃー声が聞こえてきます😫
内見した時にモデルルームだと難しいかもしれませんが、中古の場合は床に建ってみるとなんか心許ない(床が抜けそうとか弱そうとか)ところとしっかりしたところがあるので実際に見に行ってみるのが良いですよ🙆

はじめてのママリ
建物によるとは思いますが、
私のところは赤ちゃんがいるお家やペットがいるお家もけっこうありますが全く聞こえないです😊(普段ほぼ窓を開けないからかもしれませんが、、)
外がすぐ大きい道路なので車の音やトラックの音の方がうるさいです😓
築8年です!

はじめてのママリ🔰
新築で購入し今5年目の大規模マンションに住んでいます。
上の足音はたまに聞こえ気にならない程度。
窓を閉めていればお隣の赤ちゃんの泣き声や話し声全く聞こえません☺️

はじめてのママリ🔰
うちも築10の分譲で隣、赤ちゃんなど声も聞こえないです☺️☺️ドアあけて廊下に出てこられて家の前通る際は、多少聞こえますよー!!
コメント