
コメント

京太郎
アレルギーはないですが、しらすで少しは摂れてるかなぁと思ってます。
ベビーフード食べられるならカルシウムがプラスされてるのもありますし、お菓子もカルシウム入ってるやつあげてます。
京太郎
アレルギーはないですが、しらすで少しは摂れてるかなぁと思ってます。
ベビーフード食べられるならカルシウムがプラスされてるのもありますし、お菓子もカルシウム入ってるやつあげてます。
「食事」に関する質問
専業主婦です。 学生時代に妊娠して、出産しました。 まさか自分がこんなに早子供を持つと思っていなかったので、家事も妊娠するまで全くやってきませんでした。 妊娠中は頑張っていましたが、実家も遠かったため、無理し…
旦那が可哀想ですかね💦 それとも甘えてもいいレベルですかね🤔 2度流産してしまい今回の妊娠は妊婦様になって神経質になっているかもしれません🥲 ひとりで買い物行くときはお米や液体等の重たい物は買わず旦那と行って…
料理をするのが辛いです (愚痴です。批判はやめて下さい‥) 上の子は離乳食の時から進みが悪く、 なかなか食べられない子でした。 保育園に行くようになって色々食べられるようにはなりましたが、 硬いお肉や噛みきれ…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!
意識してみます!