※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の娘に長靴は必要でしょうか?周りの子供たちは履いているけど、娘は欲しがっていない。大雨の日には便利そうだけど、すぐサイズアウトするかもしれない。どうしたらいいでしょうか?

小学生ママさん!

1年生だと長靴履かせてましたか?
履かせてますか?

娘が1年生で長靴は持っていません。
靴に防水スプレーしてるだけで、
雨がひどいときは靴下濡れることがあるので
タオルと替えの靴下持たせて
学校で履き替えさせてます。

周りを見ると長靴履いてる子が多く、
2年生でも履いてる子もいるし
用意してあげたほうがいいのか…

なんか用意したら大雨の日が
少なくなりそうだし
すぐサイズアウトしたらもったいないなーって思って(笑)
本人はみんな履いてるから欲しいって感じで
雨に濡れることは気にしてないです。

コメント

たこさん

履かせてます😊登校班での登校ですが、雨の朝は長靴を履いて登校しています✨
まだまだ雨の中を歩くことに慣れていませんし、足元が濡れることを気にせずに楽しく歩いて欲しいと思っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ありがとうございます😊

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

一年生、長靴履かせています!
ワンサイズ大きめ用意していますが、安い長靴なのでサイズアウトしても気にしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも用意するなら
    安いやつです🤣
    やっぱり用意してあげようかなと思います!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

次女が小学1年生なのですが、周りが長靴の子が多いので日曜日に買いにいきます😢
うちのこも、周りが履いてるから履きたいみたいで、家帰ってくると結構濡れて帰ってくることも多いので買おうかなと(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの子の影響ありますよね🤣
    明日見に行こうかなと思います🫡

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

長靴履いてますよ〜!
小学生になると長靴履かなくなるって散々聞いたのでいつまで履いてくれるか恐々としてます😂
周りが履かなくなったら履きたくないって言うんだろうなぁと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで必要なかったんで
    もういらないだろうな〜と思ってたら
    仲良いお友達みんな履いてて😂
    それに結構濡れること多く…
    やっぱり買いに行こうと思います(笑)

    • 6月29日
ママリ

うちも今週長靴買いました✨
ほとんどの子が
履いてます!
700円くらいだったので
サイズアウトしても
そこまで気になりません☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならない値段のを
    購入したらいいですよね🤣
    ありがとうございます!
    明日見てきます!

    • 6月29日
3-613&7-113

小2ですが、長靴履かせてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月29日