※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り〜
子育て・グッズ

寝る時の服装について相談です。半袖の腹巻き付きのパジャマにスリーパーを着ていますが、着すぎでしょうか?室温24〜26度、湿度60%の部屋です。

寝る時の服装について

半袖の腹巻き付きのメッシュ素材のパジャマに4重ガーゼのスリーパー着せて寝てますが着せすぎだと思いますか?

室温24〜26度くらいで湿度60%くらいの部屋で寝てます!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の感覚だと、その服装でそれは少し寒い気がするしてしまいます!💦
26度ならまだ大丈夫ですが、24度は風邪ひきそうに思ってしまいます!
正解は分かりません😅

  • り〜

    り〜

    ほんとですか!肌寒いくらいがちょうど良いのかと思ってました💦室温調整してみます!ありがとうございます😭✨✨

    • 6月28日
ママリ

肌着も着てますか?

うちの子は、
半袖肌着・腹巻き半ズボン・
2重ガーゼスリーパーで寝ていて
お腹も背中も温かくサラリとしているので
丁度良いと思っています☺️

室温25℃、湿度50%代です!

  • り〜

    り〜

    コメントありがとうございます😭✨✨
    半袖のボディースーツ肌着も着ています!
    お腹と背中はサラリとしていました!
    寝かしつけ中に頭に汗かくことが多いので暑いのかなぁと気になって💦

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    肌着も着ているのですね!

    それでしたら24℃でも大丈夫な気がします!
    逆に26℃だと暑いかも..?と思いました😳

    娘も暑いと頭に寝汗かいていて
    そういう時は室温下げてます!
    多少の寝汗なら大丈夫だと思うのですが
    しっかり汗かいてたら、上1枚脱がすかもです!!

    • 6月28日
  • り〜

    り〜

    なるほどですね!まずは室温で調整しつつ、これからもっと暑くなってきたら肌着にスリーパーでも良いですかね、、🥺💦
    一度寝てしまったら汗かいてる様子はないので手足触って冷たくなかったらちょうど良いって思って良いですかね💦
    1人目でいまだによく分からずだったので回答助かりました🙇‍♀️✨✨

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    我が家は去年の夏から、肌着+スリーパーです!!

    お腹触るのが一番だと思うのですが
    起きちゃうとかであれば膝の裏とか肘の裏とか首とか
    汗かきやすいところが湿っていないかを
    確認する感じでもいいと思います😳

    • 6月28日