

退会ユーザー
まま、ぱぱです😀
かあちゃん、ぱぱでも
いいと思います!😍

きなこ
かか です🤗

退会ユーザー
我が家は7歳と4歳の姉妹がいて、お父さんお母さんと呼ばせています✨
たまにママパパじゃなくてお父さんお母さんなんだ!ってビックリ?されることもありますが笑
私が子どもの頃パパママ呼びで小学校高学年になって恥ずかしくなったけど、お父さんお母さんと呼ぶのも恥ずかしい…という気持ちになったのもあって&夫もお父さんお母さん呼びが良いと言うのでそうなりました😊

はじめてのママリ🔰
お母さん、父ちゃんです😊
私も自分がママって呼ばれるのはなんか違和感あって😅

はじめてのママリ🔰
ままぱぱです🥺💕

年子怪獣mama🦖🐾
ママパパでしたが、
最近は○○ちゃん、パパ呼びに変わってきてます😅😅😅

k
お父さん、お母さんです!
最初は言いにくいので、とーたん、たーたん、おとーしゃん、おかーしゃん……と進化していきました😊
私も、自分がママって感じがどうしてもしなくて😅

レン
家ではお父さん、お母さんでしたが、保育園で保育士さんや他の子がパパママ呼びなので、どちらでも呼んできます。
最初はパパママ呼びに慣れませんでしたが、そのうち慣れました😂

Mon
ママとかお母さんですね!
家の中では完全にママです!
私は自分の母を、ママと呼んでたこともあるので、違和感何もなかったです😂
母ちゃんの方が違和感が強い

はじめてのママリ🔰
まとめて返信で申し訳ありません。みなさまご回答ありがとうございました!
呼び方、それぞれですね🤔
何となくですがママって呼ばれるのかな〜と思ってますが、子どもが呼びたいように呼んでくれたらいいかなと思いました✨
コメント