※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

妊娠初期に生理痛と出血があり、流産の可能性も不安。同じ経験の方いますか?

生理痛のようなものと出血があります。
産婦人科受診して一応胎嚢が確認できたのですが、その日の夕方頃から生理痛のようなものと生理1〜2日目の時のような出血があります。
ネットで調べると診察後に出血がみられることもある。や生理痛のような痛みで流産の可能性もある。とでてくるので不安になり質問させていただきます。
上記のような症状が妊娠初期にあった方はいらっしゃいますか?
その時の状況等差し支えなければ教えてほしいです。

コメント

ritayomee

生理予定日辺りで生理痛と
出血とありました🙋🏻‍♀️
あたしはてっきり生理だと
思って普通に生活してましたが
いきなり量が減ったりいつもと
違った感じで産婦人科行ってみたら7週でした!!

今は9週ですが出血ダラダラ
続いてて産婦人科からは
妊娠初期だから仕方ないと
言われました(;_;)
これが15週とかまで続くと
入院した方がいいねっと
指示されてます🥺🥺

  • mi

    mi

    回答ありがとうございます😊

    今も出血続いてるんですね😞
    妊娠初期の出血はそれなりに起こりうることなんですね
    鮮血だったりして調べると流産という単語が多く不安になっていました。

    入院となるとまた大変ですもんね、状態落ち着くことを祈っています!

    • 6月28日
  • ritayomee

    ritayomee

    あたしも鮮血だったり
    茶褐色だったりとダラダラ続く出血が
    とても不安でその度に産婦人科に
    電話したりしてます😭😭

    • 6月28日
  • mi

    mi

    そうですよね、不安になりますよね
    私も電話をしてみようかと思ったんですが診察時間外で繋がらず、明日も続くようであれば電話してみようと思います、
    ありがとうございます🥺

    • 6月28日