※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1のお子さんが帰宅時間に遅れたらどうしますか?通学路を見に行く基準は?相手のお母さんに伝えますか?

小1のお子さんがいらっしゃる方教えてください❣️
毎日きちんと時間通りに帰ってきますか?
どのぐらい遅いと、通学路を見に行きますか?
あまりにも遅い場合は一緒に帰っている相手のお母さんに伝えますか?💦

例えば20分の道を40分後に帰宅したらoutですよね?
1人やんちゃな子がいて、、、。
今後のために参考にさせてください。

コメント

ありす

14:50下校で普通だと15:15くらいに帰宅しますが、友達と喋りながら遊びながら帰ってくるのでいつも15:30くらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🩷
    そのぐらいになりますよね!
    もし14時45分ぐらいになっても帰宅しなかったら見に行きますか?😂?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15時45分ですね💦

    • 6月28日
  • ありす

    ありす

    家から外見ます😂
    外で遊んでたりするので…
    1時間経ったら学校に電話するかな〜

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間だと電話ですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

通常5分の道を
いつも20分ぐらいかけて帰ってきます。

最初は驚いたので見に行きましたが
最近は見に行ってないです。

原因の子がいるなら
その子に一言言うかもですが
お母さんにはいいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🩷
    そのぐらいになりますよね!
    もし、45分ぐらい経っても帰宅しなかったら見に行きますか?😂

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは行きますね…
    ただ距離にもよると思います。
    うちは徒歩5分の距離なので
    30分超えたらさすがに心配になり行くかなと思います。
    まだその状況にはなってないので分かりませんが…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    5分の距離を30分超えたらさすがに見に行きますよね!
    ありがとうございます😊🩷

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは15分の距離なのでですが45分すぎたら見に行こうかと思います💦

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

2年生で大幅に遅れて帰った事はないですが、GPS持たせてるので大体どこら辺にいるとかはわかるので、見に行くまではしないですかね🤔
ただゆっくり歩いて帰ってきてるだけだなって日もあります!
相手のお母さんに特別何か言ったりとかはしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    もし、GPSつけていなくて15分の道を1時間近く経っても帰宅しない場合見に行きますか?😂

    • 6月28日