※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が自転車のレインカバーを嫌がり、母親がどう対応すべきか相談中です。

2歳の下の子が自転車のレインカバーを嫌がって帰り道ずっと泣き叫んでました😅(普段雨の日も嫌がらず今朝も普通に行きました)
それを私の母に話すとそんな嫌がってたんならレインコートも着てるんやしカバーしないで帰ってきたら良かったのにと言われました。いくらレインコート着ててもポンチョだし結構雨降ってたのでカバー外すとかなり濡れると思います💦しかも後ろの子はレインカバーしてるのに前の子だけずぶ濡れだとこのお母さん何?!って思いませんか😭
それでも母に冬の雨じゃないんだしそんなに泣いてたんなら譲ってあげるべきだと言われたのですが皆さんならこういう場合どうしますか?🥺🥺

コメント

🐰

多分中が蒸し暑かったりで嫌がってるんだと思います、うちの子(2人)もありました!

なんで前はしてないの!?とは思いませんが、
ずぶ濡れになって、風邪ひきそうですよね😭

うちはもう無理やり閉めてました、ごめんねーやだよねーなんて言いながら…
しばらくしたらギャン泣きなくなりました!逆になぜか乗りたがるようになりました😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!🥺
    今日も気温そこまで高くないので風邪引きそうだなって思ってました😭
    雨もすごくて嫌がってた時点で結構濡れてたので私も無理矢理閉めました😅

    • 6月28日
kkk

暑いんでしょうね😵
私なら外して、傘(自転車にとりつけるもの)か、濡れて帰ってすぐにお風呂に入れます😊
私はそもそもつけてないです!笑

はじめてのママリ🔰

天井?まで締めて前は開けっぱなしか
左だけ締めて、右は開けておき
さらに中に小さな取付できる持ち運び扇風機してます!

子どもいない人はたぶん見てないですし
子どもいる人は子どもが嫌がってるんだなって察すると思いますよ☺️

前開けっぱなしの場合は速攻でお風呂です!
絶対風邪ひかないでほしいですよね、色んな意味で😇