※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中断し転職検討中。退職理由は何が適切でしょうか?

【退職理由について】

2人目続けて育休取得したのですが、上の子の保育園の関係で産後3ヶ月から働かないといけなくなりました。
ですが今の会社には戻る気がありません
育休を中断して転職しようと考えています
退職理由は皆さんならなんと言いますか😓

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3カ月&2歳のお子さまがいる状況で新しい会社(フルタイム?)というのは厳しいような気もしますが、、🥲
適当に理由を作るならば、義理親の介護が必要になった、とかですかね、、。

※生後3カ月から働かないと保育園に預けられないということなのでしょうか。。
質問の主旨に対する回答になっているかわかりませんが、上を認可外などに転園させて(認可外であればママが働いていなくても預かってくれますし、、3歳なれば延長保育付きのら幼稚園に転園という方法もありそうです)育休継続、下の子が落ち着いたら保育園入れて復職...という方法を探ると思います、、。
育休手当も貰いながら上のお子さまを預けて下のお子さまと自宅で過ごすという方法を探るのが良いかなぁと、、