※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母の方でも哺乳瓶は念の為に購入しましたか??何日目くらいから軌道に乗り始めるのでしょうか?😳

完母の方でも哺乳瓶は念の為に購入しましたか??
何日目くらいから軌道に乗り始めるのでしょうか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶用意しました。
何かの時にすぐ使えるように一本持ってると便利・安心だと思います。

1人目は二週間健診まで完母寄りの混合にしてましたが、体重増えすぎを指摘されて母乳のみになりました。

2人目は産後3日目から完母でした。
今はK2シロップ飲ませるために乳首だけ使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、何かの時のために持っておいて損はないですね!!!
    お二人目は3日目から完母すごいですね!👀✨️

    ありがとうございました!

    • 6月28日
もも

買いました☺️
私だけ出かけるときに搾乳して哺乳瓶であげてもらいました😌
あとは風邪引いたり帯状疱疹なったりで服薬して母乳あげられない時はミルク飲ますのに使いました☺️

だいたい1ヶ月すぎには軌道にのりました🙆

3児の怪獣ママ♧

私は購入せず友達に貰い乳首だけ買いましたがミルクでは使わず白湯や麦茶を飲ませていました!
私は産後3.4日目ぐらいから完母でした!

⭐︎

用意はしませんでした😊
産後の具合いで様子見しよーと思って。