※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみん
産婦人科・小児科

子供を3人授かり、排卵を抑制したい女性がピルについて悩んでいます。ピルの服用経験や副作用、避妊効果について知りたいです。喘息や胃酸過多、花粉アレルギーがあっても服用可能か不安です。病院に行く前に情報を知りたいそうです。

質問です。いつもお世話になってます。めぐみんです。子供をもう3人も授かったので、正直もう排卵を分泌するのは抑制したいのですが…子供を授かって旦那と色々喧嘩が絶えず、暫く2年ほどH事態をしませんでした。1人で処理する方が楽だー🎶とまで思っていたのですが、最近子供に対する接し方や考え方が彼なりに変わってきたことに、揺らぎ、もう固意地張るの辞めようと思ってHしようと旦那を誘ったら『いいよ』とあっさり返答をもらって。…勿論避妊してます。今までそんな事はありませんでしたが、でも、もしも避妊失敗があった場合など、考えたとき女性側に負担があるのでこっちも対策した方がいいかなと。悩んでます。性交渉しなきゃいいんですけど、旦那とはスキンシップしたいし。…Hもしたい。
けど、毎月排卵日3日前くらいにくる排卵痛での頭痛、腹痛が辛く。頭痛は頭痛薬が要り。腹痛は下します。結構辛いですlll_ _ )

ピルの投薬考えようかなぁとか考えてます。ピルを服用されたことがある。もしくは、している。という方情報求むです。私自身、喘息、胃酸過多、花粉アレルギー持ってる場合でも服用出来るのでしょうか?また、ピルは避妊効果があるのでしょうか?
副作用なども教えて頂けると嬉しいです。

学生みたいで申し訳ありません。なにぶん今まで、ピルを利用して来なかったので、今になってどうなんだ?と気になってます。病院に行ったら済む話なんですが、ある程度情報を手に入れたいんです。
よろしくお願い致します🙏

コメント

       チョッピー

避妊効果あると思いますが、慣れるまで結構つわりの様なむかつきがあり、気持ち悪かったですよ。2ヶ月くらい…
あと、数ヶ月毎に血液検査、それから、その後は食欲が増すのか?ホルモン的なことなのか、肥りました😅
個人的にはパイプカットが良いと思いますが…旦那さんの理解が必要ですよね…🙄

めぐみん

おはようございます(*^^*)
返信ありがとうございますm(_ _)m
あー、やっぱり副作用があるんですね(;-ω-)ウーン2ヶ月気持ち悪いのは嫌かも😫

大人しく閉経を待つかなぁ(;-ω-)ウーン
若い時から使っておけば良かったと後悔してますlll_ _ )