※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもの耳掃除について、耳鼻科で行った方が良いでしょうか?行くとギャン泣きで大変そうですが…

耳鼻科に耳掃除行ったほうが良いですか?
1歳8ヶ月の子どもがいます。
生まれてからまだ一度もちゃんと耳掃除したことなくて、耳鼻科に耳掃除しにいったほうがよいのでしょうか?
しかし、行ったとしてもギャン泣きで暴れてきっと大変ですよね...

コメント

ままりん

耳鼻科医は、耳掃除必要ないと言いますよ!
うちの子もうすぐ2歳ですがさせてないです!

ママ

定期的に行った方が良いかと!!
小児科で耳見られる時に垢がついてたらちゃんと見れなかったりするので!!
耳鼻科の先生も慣れっこですし、看護師さん達も割と力強いのでギャン泣きはすると思いますが大丈夫だと思います☺️

mimo

看護師さんに頭をお母さんが手をしっかり押さえつけると思うので大丈夫だとおもいます!

耳鼻科はちびっこいっぱいですし
働いてる方は慣れっこです。


はじめてだと真っ黒な耳垢でてくるかもですし
一度受診したほうがいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

耳掃除行った方がいいです!頻繁に行く必要はないかと思いますが、小さい子は鼻水が出てるだけで中耳炎もなりやすかったりしますし🧐

はじめてのママリ🔰

押さえつけられてギャン泣きですごいです!ちょっとかわいそうです笑
半年に一回いってます☺️そろそろ行かないとと思いながらすごいギャン泣きなので気が重く🫠
とらなすぎると耳垢が固まって取れないので、柔らかくするお薬を耳に入れてから後日取る場合もあるそうです!

さくら

耳垢溜まってると、結局中耳炎とか診てほしくて行っても見えなくて耳掃除から始まるので、行ける時に行っておくほうが良いです!
その子によって溜まりやすかったり外に出やすかったりと色々違いますよ!