※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海
妊娠・出産

赤ちゃんをお風呂で落としてしまい、心配です。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

生後6か月👶
みなさんいつも、お世話になってます(^-^)
さきほど、赤ちゃんが、おもらししてお風呂で流してあげようとして、生後6か月なんですけども、お風呂の床に落としてしまいました( ̄□ ̄;)!!高さ、20~30センチです、
後頭部から落としてしまい大泣きしました、そして、後頭部は、少し赤くなり、ほんの少し擦り傷ができちゃいました、
お風呂あがってから、ミルク飲みました🐮、そして、抱っこして寝てしまいました👶今はお布団で寝ています
心配で心配で😢⤵⤵ 寝れません
みなさん、そんな経験ありますか⁉
もしよかったら、教えて下さい、遅くに失礼しました

コメント

@73

私は高さ50cmのベッドから落としてしまった経験があります。。
生後3ヶ月くらいのときです。
まだ病院がやっていたので速攻連れていきました。
大泣きしたり瞳孔がおかしくなければ様子を見ても大丈夫と言われましたが心配ですよね😭

  • 海

    返信ありがとうございます、50センチ😢⤵⤵それは、かなり心配でしたね、あかちゃんが何もなくてよかったです👶 落とすとびっくりしちゃいますよね、ちょっと様子みてみます、ありがとうございます🎵

    • 4月8日
3girl6275

上の子が6ヶ月くらいの時、少し目を離してしまいハイローチェアの一番高いところから寝返りをしフローリングについて落下させてしまいました。

頭を打ち吐き戻した為、病院に連絡し夜間救急に連れて行きました。

受診中に爆睡、ミルクも飲めるで結果以上なしでした(^-^)

現在四歳ですがその後一歳でコンクリに転んで強打、柱に激突などありましたが、元気にしています(^-^)

もし、不安であれば夜間救急などに電話し指示を仰いでみてはどうですか?

  • 海

    それは、びっくりしちゃいますね😵💦 吐きもどししちゃったんですね、でも、何もなくて、よかったです👶でも、たくましい四歳ですね😁 ちょっと夜間救急に電話してみます、返信ありがとうございます🍀

    • 4月8日
イロメロ

やばいくらいあります💧私の不注意で💦
急変とか死んでしまうんじゃないかと本当パニックで気が気じゃないけど毎回無事で居てくれました(T ^ T)

  • 海

    わかります、パニックになりますよね😢
    イロメロさんのお子さん無事でなりよりです👶🎵

    • 4月8日
りったんママ

子供に何かあった時、不安なのを我慢してお母さん1人で頑張らなくていいんですよ。
って小児科の先生に言ってもらったことがあります😢
その先生曰く、子供が何しても泣き止まないから何か病気かと思ってって言って夜間救急で来るお母さんもいるんだとか😂
娘が2ヶ月くらいの時に嘔吐下痢高熱があって、#8000に電話したら様子見で朝になったら病院に行ってくださいって言われて、不安な夜を過ごしてやっと朝に受診した時に言われた一言でした。
もし昨日の夜僕が当直でその時に来てくれてたら、念のため検査入院してもらうところでしたよって。
泣きそうでした。昨日連れてこなくてごめんねって思いました。
結局大したことなかったんですけど。笑
でももし何かあった時に、あの時病院に行ってればって後悔しても遅いです。
寝れないほど心配だったら病院に行ってもいいんじゃないかなぁと思います😢

  • 海

    お母さん一人で頑張らなくてもいいんですよって言葉グッときます😢 本当そうですよね、旦那は横で平気だよって言って寝てます、ちょっと、むかつきます👊😠
    そうですよね、後悔したくないですよね、やっぱり心配なので、病院明日か明後日行ってみます、ありがとうございます🍀 話をこうやって、聞いていただけて、少しホッとしました

    • 4月8日