※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
ココロ・悩み

懇談会で他の保護者が話すのがうまくて、自分は緊張して上手く話せない。大勢の前で話すのが苦手で、少しでも上手く話す方法を知りたい。

懇談会で保護者が毎回一言ずつ話しますが、上がってしまい毎回うまく話せず…皆さんお話上手だなと思いいつも聞いています✨毎回途中で何言っているのかよくわからなくなってきます…。大勢の前で話すの本当に苦手。どうやったら少しでも上手く話せるのでしょうか。

コメント

かかかあちゃん

うちも毎回ありますそれ😭😭同じくすっごく苦手です。
先生たちは楽しそうに聞いてるけど、こちらは苦痛でならない😂
文章で覚えていくと飛んだ時訳わからなくなるので、なんとなくキーワードだけ抑えておいて、言うようにしてます😂💦ほんと苦手です…

柚モア

同じです!!
私も話す時緊張して意味不明な事話してます💦
やっぱり何回も経験するしかないんでしょうね😔
苦手でも懇談会に参加していてすごいですね✨

はじめてのママリ🔰

わかりますー!🤣

だんだん声が震えて来ちゃったりもして😅😅💦

シーンとしてる中で自分に注目されてるから上がるんだ!と思いました🥵
前に幼稚園の遠足行った時、バスの中で自己紹介などあったのですが…
顔が見えてないからなのか上がらなかったです😂