
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
確かにしんどいですが、辞めるのはもったいないと思います
育児に理解があり休みやすい職場ってなかなか無いし貴重です

はじめてのママリ🔰
子供が小さい内は仕事内容よりも、休みやすさや人間関係良い方がいいので頑張って続けると思います。
仕事内容って何となく事前に分かるけど、人間関係や休みやすさは働いてみないとわからないので💦長く続けたら慣れてくと思いますしね!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
確かにしんどいですが、辞めるのはもったいないと思います
育児に理解があり休みやすい職場ってなかなか無いし貴重です
はじめてのママリ🔰
子供が小さい内は仕事内容よりも、休みやすさや人間関係良い方がいいので頑張って続けると思います。
仕事内容って何となく事前に分かるけど、人間関係や休みやすさは働いてみないとわからないので💦長く続けたら慣れてくと思いますしね!
「転職」に関する質問
転職して 使用期間1ヶ月たちました。 男性ばかりの職場に 女性ひとり。なじめません。また外人さんがいたりで 言葉が通じなかったり で 自分には声かけてもらえないです、 日本人の上の人4にん 下の外人3人 そのうち日本…
事務してる方、腰痛いとかありますか?🥹 私はかなり姿勢悪い自覚があります。 一応姿勢よく頑張りますが、無理で😅 そのせいなのか、事務職に転職して一年経ちますが最近腰が痛いです😇 忙しくないことが多く、立ち上がっ…
勤務年数が長いアルバイト、パートと勤務年数が浅い正社員、または契約社員 審査の時にどちらが信用高いですか? 今時短勤務のため契約社員ですが、会社が合併吸収により契約社員の枠がなくなり、今契約社員の方はアル…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママり
ですよね💦やはり勿体ないですよね😔