赤ちゃんの3回食スケジュールについて相談中。朝5:30-6:00に起きるので、8:00までのスケジュールが課題。朝食を大人と同じ時間に合わせたいとのこと。
みなさん、3回食(ミルクなども)のスケジュールってどのようなかんじですか?😭
赤ちゃんが朝5:30-6:00におきます。なので、朝のミルクを6:00にしています。そこから、10時🍚、14時🍚、18時🍚、夜は20時という感じなのですが、、
大人と同じよう🍼な朝ごはん8:00、昼ごはん12:00とかにしていきたいのですが、5:30-6:00に起きるので8:00までどうしよう、、ってなってます、、
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
朝のミルクの量を減らすのはどうですか?
200ミリ→100ミリ
のように、、、 そうすると2時間でお腹空くくらいの量ですよね!
うちは、
朝6時 ミルク100ミリ
朝8時 ご飯
昼12時 ご飯
夜6時 ご飯
夜8時 ミルク200ミリ
のような感じについこないだまではしてましたよ!
今は夜のミルクを無くしたので、
朝6時 ミルク200ミリ
朝9時 軽食(ご飯)
昼12時 ご飯
昼3時 軽食(間食)
夜6時 ご飯
にしています‼︎
ゆん
そのスケジュールで大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかにそうですね!今の半分とかにしたらお腹すきますね!☺️
9ヶ月のときは、離乳食後のミルクはあげておられましたか??
退会ユーザー
規定量以上ご飯がっつり食べるタイプだったので、ミルクは飲ませてないです!
その子に合わせた食事で大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊参考にさせていただきます🙌🥰