※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が昨晩発熱し、38.2度だったが、今は37.2度。元気はありそうだが、休ませた方がいいか悩んでいます。どう思いますか?

小学生ママさんお願いします。

昨晩子供が発熱しました。今日は休ませた方がいいですよね?
おとといから咳が出ていて、風邪の引きはじめってかんじです。

寝る前には特に変わった様子はありませんでした。
寝てる間にくっついてきて、なんか身体が熱いな?と思い測ったら38.2度。
先ほど測ったら37.2度まで下がってました。
こもり熱だったのか?発熱だったのか?

元気がない時は寝てても全く動かないですが昨晩はいつもと同じく寝相が悪くて元気はありそうでした。
正直離れて寝てたら夜間に発熱してたことも気づかなかったと思います💦

ギリギリまで様子見て平気そうなら行かせていいのか、今日は休ませて様子見た方がいいのか、どう思いますか?
※優しいコメントお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ゆき

私なら様子見で
休ませます!

🍅

私ならとりあえず行かせちゃいます。
ダメなら先生に言って呼んでいいよ。と言って

そうくんママ

朝は熱下がるので、、
夜38度なら身体も疲れてるので、、休ませます

とあ

午後から
上がるかもしれないので
休ませますね💦

ママリ

仕事がある場合は、申し訳ないけど行ってもらいます😭

仕事が休みであれば、休ませて様子をみます。
特に、一年生であれば。

はじめてのママリ🔰

平熱ですが頭が痛いとのことで休ませることにしました。
皆さんコメントありがとうございました!