※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
子育て・グッズ

子供の夜泣きが続いており、疲れています。小学生になるまで泣きやすさは改善されるのでしょうか?

子供の夜泣きなどがなくなり親が安眠できるようになるのは小学生くらいですか?(そもそも泣いて周りがどうにかさせるというのがなくなるのは何歳でなくなりますか?)
※うちの子は◯歳からよく寝ますの回答は不要です🙇

3歳未満が2人いるんですが夜泣きが酷いです。
喉乾いたで2回泣く、鼻がつまる、咳が出てうまく寝れないでワーワー泣くのでもう疲労困憊です。
なのにもう朝。また今日も細切れ睡眠で仕事です。
辛すぎ🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

体力がついてきて、お昼寝もしなくなって、集団生活に慣れて来たころかな?と思います👀💡
4歳になれば夜泣きはほぼないと思います。

喉乾くのは乾燥対策で、鼻詰まり・咳も乾燥が原因もしくはアレルギーかもしれないですね👀
ハウスダストとかもあるかも?