

ママリ
授乳回数が減ったら母乳も減るし、1歳頃になれば自然と母乳量が減る事もあるみたいです!
どちらにしても1歳頃になれば母乳自体に栄養はほぼ無くなるらしいのでみなさんフォロミに以降されたりするそうです!
ママリ
授乳回数が減ったら母乳も減るし、1歳頃になれば自然と母乳量が減る事もあるみたいです!
どちらにしても1歳頃になれば母乳自体に栄養はほぼ無くなるらしいのでみなさんフォロミに以降されたりするそうです!
「ミルク」に関する質問
もうすぐ生後5ヶ月の女の子がいますが夜泣きが酷すぎて なんて育てにくい子を産んだんだって思う気持ちがとれません 元々産んだ直後から可愛いと思えずここまで頑張りましたがもう限界です🥲頼れる人もいないし、保育園も…
添い寝について 皆さんはどのように赤ちゃんと寝ていますか? 我が家の添い寝の仕方は、以下の2通りを考えていますが どちらにもメリットデメリットがあって悩んでいます 案1 1階のリビングにあるベビーサークルで私と…
2ヶ月の息子の睡眠時間について 2ヶ月の男の子を母乳で育てています。 いまだに夜の睡眠が細切れです。 20-21時頃に暗い部屋に置くようにしていますが、寝かしつけても離れると15分とかでふぎゃー!と起きます、、、 夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント