※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩で早産(35週)の場合、生命保険は適用外となる可能性があります。事前入院なしで破水からの早産でした。

自然分娩で、早産(35週)で産まれた場合は、生命保険適用外でしょうか。

かんぽ生命です。
事前入院なしで、破水からそのまま早産でした。

よろしくお願いします🙇

コメント

まー

私は前期破水、羊水混濁で抗生剤投与、会陰裂傷縫合が保険適応にされたので、県民共済とニッセイから保険適応になった入院日数分と手術代でました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私の場合対象になるのか保険会社聞いてみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月27日
fuuu

かんぽではありませんが、第一生命です🙋🏻‍♀️

上の子を事前入院なし会陰切開ありで35週4日で出産し、2,500g未満の低体重出生児でしたが、保険はおりませんでした🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ同じ状況です👀
    おりなかったんですね…
    ダメ元で聞いてみようと思います💦
    ありがとうございました!

    • 6月27日
ママリ🔰

領収書が保険適応になっていれば項目によっては降りると思いますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    領収書からわかるのですね!
    ありがとうございます!見てみます(*`・ω・)ゞ

    • 6月27日