※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名付けについて。しい ちゃん夫婦で考えて辿りつきましたがおかしな名前でしょうか?

名付けについて。

しい ちゃん


夫婦で考えて辿りつきましたが
おかしな名前でしょうか?

コメント

𝖭𝖺.

私も一時期しいちゃん可愛いなって思ってました🫣🩷
全然おかしくないです!素敵なお名前だと思います🪽

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あだ名や呼び方ではよくある しいちゃん ですが 名前がしい だけだとおかしいのかな?と考えてたら訳分からなくなってしまって😥コメントありがとうございます✨️

    • 6月26日
🐰

しい だけなら私はなしですね〜😭可愛いけどあだ名って感じだし、どの苗字に合わせてもフルネームで声に出した時語呂が悪いような😂
しいな しいか、とかで しい 呼びでいいかなと思っちゃいます😂

i ch

あだ名で呼んでるんだと最初は思うと思いますが、おかしな名前とは全然思わないです!

ママリ

英語習う時に彼女の意味になるのでちょっとややこしいなと思いますが(I'mShe.)
英語圏で生活することがあればあだ名を考えるとか授業で気にならないなら問題ないと思います😊

ななこ

聞いただけだと「しー」に聞こえます😅
母音が同じだからかもしれないです💧
小さいうちはかわいくても大人やおばあちゃんになってからは幼く感じそうな気もするけど、今はそういう名前が流行ってるのかも?とも思います💧
絶対ナシとも言えないけどアリとも言いにくいです。
上の方でも書かれている方がいますが、あだ名を「しい」とか「しいちゃん」にするならアリかなと思います!
全然関係ないとは思いますが、静香ちゃんって名前であだ名がしーちゃんの友達はいました🤔

ままり

私は正直

名前何て言うんですか?と聞いて
しいです。と言われたら
え??しい?ってなります😥

しーちゃん、あだ名に多いですよね🤔

ママリ

個人的に、しい というと、
幼児語で尿を意味するので、そっちがまず思い浮かんじゃうんですよね、、、。
最近の子には、しーしてね!しー出た?とか使わないんですかね??
一応辞典にあったので載っけときます、、、
最近のランキングにも入ってますし、気にされるか気にされないかだと思いますが、、

はじめてのママリ🔰

最初の印象は、あだ名かな?って感じでした💡
今同じような幼い感じの名前流行ってるのでいいのかな?と思います。