※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

水筒のサイズについて、570mlと400mlの水筒を持ち歩いているがかさばるため、1Lの水筒を購入したいと考えている。暑くなることを考慮して大きい方がいいか悩んでいる。

1年生水筒買うならどのくらいのサイズ買いますか??

現在570?のサーモス使ってて時々飲みきって帰ってきます!
なので570の水筒+400の水筒持たせてますがかさばって邪魔です。(全て飲みきった事なし)

これからもっと暑くなるので大きいの買いたいけど
無駄に大きいのもいらないかな?
でも先を見越して1Lある方がいいかな?💦💦


コメント

®️®️

1Lですね!!      

n

すでに約970あるので1リットル買ってあげた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

2年生、習い事で1Lは使うので持ってますが学校へは800持たせてます。重いから嫌だと。学校で水飲めるから良いかなと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

うちが今720持たせてて無くなるか無くならないか位です。
持たせてる量的にも800前後位で良さそうな気がします。

ママリ🔰

800か900かなと思いました!