※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amy_🔰
子育て・グッズ

娘が寝る前に麦茶を飲んでいるけど、朝まで口をつけていない状態でマグを洗い替えています。同じ経験の方いますか?解決策はありますか?

娘が、明け方に起きて麦茶を飲みます。飲んだらまた寝ることが多いです。枕元にストローマグに麦茶を入れたものを置いてるのですが、今からの季節あんまよくないですよね?

寝る直前にも飲むので、娘が寝た後、私が寝る前にマグを洗って入れ替えてます。
その場合明け方までは口をつけてない状態ということになるのですが、どうなんでしょう💦
時間で言うと4〜7時間ほどです。部屋の気温は25度ほどです。

同じような方いらっしゃいますか?
解決策など有りますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうしてますが特に対策してないです😂

あえて言うならステンレスマグで保温出来るものにしてるのと、お水のときもあります。

でもプラのマグで麦茶のときもありますし、室内でクーラーもつけてるし、特に気にしたことないですがお腹壊したこともないです。

  • amy_🔰

    amy_🔰

    そうなんですね!
    ステンレスマグ良いですね❣️
    購入検討してみます😳
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

麦茶は痛みやすいと聞いたので、気休めですが水にしてます💦

  • amy_🔰

    amy_🔰

    なるほど!麦茶のほうが痛みやすいんですね💦
    水でもありですね😳
    飲んでくれるか試してみようとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日