![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小2の子の宿題は1〜2枚のプリント、漢字練習、計算カード、音読、作文があります。宿題の量にイライラし、寝る時間も遅くなっています。
小2の子の宿題どんな感じですか?💦
宿題が多くて大変です😭
ちなみに毎日の宿題が、プリント1枚or、2枚。漢字練習、1人勉強1ページ、計算カード、音読。
休みの日はこれプラス作文があります、、、
先生によって宿題の出し方にばらつきがあって、やっとついていってます🥲
なかなか進まない宿題に、こっちもイライラしてしまうし、なかなか終わらず寝る時間も遅くなってしまいます。
今日もスイミング終わりに大量の宿題で、眠気と機嫌の悪さで🫠
- こんちゃん(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多くないですか!?長女はそんなになかったです💦プリント1枚か漢字練習1ページと音読でした💦
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
うちの子達はプリント2枚(国、算)or計算ドリル、漢字1ページ、音読、計算カード。
でした。少し多いですね💦
こんちゃん
お兄ちゃんの時も周りから多いと言われてたけど、こんなに多くなかったんです😭
しかも一年生の時はプリント1枚だけという少なさだったので、いきなりこの量で毎日絶望してます、、、
付きっきりじゃないとすぐ遊び出すので、離れられません😭