※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家事・料理

洗機は6キロ使っていて、10キロの購入を検討中。毎日3回洗濯し手洗いも。大きくしても回数は変わらないかな。

洗濯機何キロ使ってますか?
今6キロで、8キロくらいにしようかと思ってますが、もし10キロの洗濯機が8万くらいで買えるなら、10キロにしますか??

そんな大きいの要らないかな?と思って🥺
毎日洗濯ほぼ3回してますが、手洗いモードで洗うもの〜とか分けてるので、大きくしてもさほど回数は減らないと思うしなーと🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

12キロで1日1回です!
いろいろ洗い分けてるなら10キロで充分だと思います!

  • サクラ

    サクラ

    10キロでも大きいかなーと思ったんですが、これから子供大きくなったら増えそうだし、そのくらいあっても大きすぎはしないですかね?

    • 6月26日
🍠

7キロで多いときで1日2回回してます💦
もうちょい大きいやつ欲しいけど壊れてからにしよーって旦那と話してます🤣

はじめてのママリ

家族3人ですが、11キロ使っています!
はっきりいって、大きければ大きいほどオススメです。
毛布もスイスイ洗えちゃいます。
シーツ類は家族3人分一気に入りますからね、一度で終わります◎
少ない時は自動でお水を調整してくれるので、全く損はないですよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに夏はわが家は2日に一度しか洗濯してないです。
    洗濯機が大きいので2日分イケちゃいます👍

    • 6月27日
  • サクラ

    サクラ

    やはり大きくても、置けるかどうかが問題なだけで、洗濯物少なければ少ない水で洗ってくれるから、問題無いんでしょうか!?
    例えば、電気代や洗剤が余計にかかるとか無いんですかね?😳

    確かに冬というか、夏以外は服が分厚くていつも干してる半分くらいの量しか洗濯機に入らないので、毎日何回も洗濯しても、洗濯カゴに溜まりがちかもです😭

    • 6月27日
ママリ

10キロに買い替えました!
寝具系が洗いやすくなったので大助かりです🥺

  • サクラ

    サクラ

    寝具一気に洗って干す感じですかね??
    干す所が今度増えるので、それは良いとして、一気にやると干したりシーツつけたり結構大変じゃないですか?🥺
    それとも一気に終わる方が楽…?

    • 6月27日