
コメント

®️®️
うちの長女が年中くらいから、今でもそうです。
うちの場合はストレスです。
®️®️
うちの長女が年中くらいから、今でもそうです。
うちの場合はストレスです。
「5歳」に関する質問
5歳の子供が朝イチで嘔吐。計3回吐きました。 おとといぐらいからあまり食欲なかったです。 熱はありませんが、ぐったりして、ゴロゴロしています。 水分はとれます。 明日の朝病院に行く予定ですが、皆さんなら救急で今…
熱なしですが、咳をずっとしておりくしゃみも 多くしてます。皆様は、熱がなければ病院へ行かず 様子見しますか?? 熱がなくて病院へ行くと、ただ薬を出されて終わりで その薬も結局大嫌いで飲まないので検査をされない…
JAの金融窓口のお仕事されていた方いますでしょうか? 今近場のJAでフルタイムパートの求人が出ていて迷っています。 忙しさや35歳金融未経験でも出来るか等、教えていただけたらありがたいです🙇♀️ 独身時代農協の正職…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ストレスだとどうにして分かりましたか?💦
毎日1日の中で何回もお腹痛いと言われすぎてもう不安で😔
®️®️
本人の様子と、スケジュールなどでなんとなーく予想できました😮💨💦
それからは、息抜きデイを作ってあげたらかなり改善されたので、ストレスなんだなと確信しました!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
病院には行きましたか?💦
®️®️
最初は行って整腸剤やらなんやらをもらって消化のいいもの生活してましたが、ストレスとわかってからはいかなくなりましたし、ご飯も気にしなくなりました。
腹痛を訴えたら翌日保育園休ませて息抜きデイにしてました。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦私も行ったのですが、レントゲンやエコーはしてくれなくて、、そもそも小児科に機械が置いてないと思うのですがしてほしい気持ちがありました💦
1日の中でおそらく5回以上言われます、、毎日なのでまた?って思ってしまって😓
しかもどこが痛いか聞くとお腹の周りと言われます😔