※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
お金・保険

去年ふるさと納税で5万円寄付しましたが、税金計算が合わず困っています。税額の計算に誤りがあり、どうすればいいか教えてください。

去年ふるさと納税を五万円分ワンストップでやりました。
住民税決定通知書での確認をしてるのですが、
計算が合いません。
寄附金税額控除市税38401円 府税9601円
−2000円  46002円
足して2千円引いても5,000円少ないです。
税額の方は市民税⑤48401円府民税⑤12101円
合わせて60502円
誰か教えて下さい。
イデコはやっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

あってませんか?
50,000円寄付したんですよね。

控除額が50,000-2,000円で48,000円控除されていればいいので
38,401+9,601=48,002
でぴったりだと思います!

  • かなこ

    かなこ

    そうなんですね!インスタとかで計算の仕方みたんですが、合ってないと思ってしまいました。

    • 6月26日
ママリ

わたしも上の方のコメントに同意です。
38401+9601=48002ですよね?
2000円は寄付した5万円の方から引くので50000-2000で48000でぴったりかと😅

  • かなこ

    かなこ

    ありがとうございます。
    税額の方は関係ないんですかね。

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    税額控除ですかね?
    今年は定額減税が含まれるので、ふるさと納税だけでは計算合わないと思います😊

    • 6月26日
  • かなこ

    かなこ

    そうなんですね。ありがとうございます!

    • 6月27日