コメント
退会ユーザー
私も寝屋川市在住です!
八坂町にあるこどもセンターに一度行ってみてください(^-^)
おもちゃや絵本もありますし、毎月イベントもしています✨
そこに行けば他の支援センターの情報も手に入りますよ♪
shioco
復職するまでこどもセンターに毎週のように行ってました!
レンジやお湯も用意してもらえるので、お昼ごはんや離乳食もOKです。
保育士さんと看護師さんが居て色んな相談にも乗ってもらえますし、身体計測もあります。
是非行ってみてください😊
退会ユーザー
私も寝屋川市在住です!
八坂町にあるこどもセンターに一度行ってみてください(^-^)
おもちゃや絵本もありますし、毎月イベントもしています✨
そこに行けば他の支援センターの情報も手に入りますよ♪
shioco
復職するまでこどもセンターに毎週のように行ってました!
レンジやお湯も用意してもらえるので、お昼ごはんや離乳食もOKです。
保育士さんと看護師さんが居て色んな相談にも乗ってもらえますし、身体計測もあります。
是非行ってみてください😊
「子育て・グッズ」に関する質問
批判やめてくださいアドバイスなどあればほしいです 7ヶ月の男の子です ずっと18.19時〜朝の6時ごろまで寝てくれてたのに 3日前くらいから怖い夢?見たのかなと思う感じの 唸り?が1.2時間おきに始まって 前まではトン…
もうすぐ2歳の娘。 最近、家ではぬいぐるみのお世話 保育園では赤ちゃん人形のお世話や下の0歳クラスの子にも時々世話を焼いているみたいですが、 これはもし2人目できたとしても、割と受け入れられるのでしょうか? …
何故かわたしと娘だけ無視する保育園の同じクラスのママさん。 まじで謎なんですが毎回無視もしくは避けられます。 人見知りとかではなく、ほかのママさんやお子さん達にはにこやかに喋りに行ってるのに、、 何にもした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ((( *´꒳`* )))
コメントありがとうございます( *´꒳`* )
八坂町のこどもセンターですね✨
早速調べてみます😊💓💓