※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コストコのフードコートで子供と一緒に食事する際のマナーについて相談です。他のお客さんに迷惑をかけない方法が知りたいとのこと。

コストコのフードコートで子供と一緒にご飯食べる場合ってどうしてますか??
ベルトが無いとジッと座れないし、ベビーカーを机の横に置くのは他の方の邪魔になっちゃうし…
BFのご飯あげるのも他の方からしたら早くどいて〜って感じに思われる?と思ったり🥲

私がいつも行くコストコは店内の席は、通路は狭めで15席分くらいのとこです😵‍💫
外は6席ほどです!
他のところへ行かないので他がどんな感じか分からないですが💦

今まではわざわざ近場のイオンとかでご飯済ませてからコストコ行く感じでしたが、そろそろフードコートのご飯も食べたい!って思っちゃって😂

コメント

ままり

3歳と1歳半がいます。
1、2歳が外食いちばん大変ですよね💦うちは2歳半から外食が苦じゃなくなりました。

なのでどうしようもない時以外、大変な場所での外食は避けてます😭

私はベビーカー邪魔だとかBF食べさせてる人に対して負の感情は抱きません。大変だよね、頑張れって心の中で応援しています。
でもそうじゃない人もいるでしょうし、何より自分が他人への迷惑が気になってしまうなら、苦じゃなくなる時まで避けたらいいのかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半頃からよくなるんですね🥹✨
    そうなんです、今は動きたいー!って欲も大きくて大変です😭

    周りの目が気になってしまうので、もうしばらく我慢するか晴れていて席が空いていたら外の席で食べてみます😣

    ありがとうございます🤍

    • 6月26日
かすみ草

わかります コストコのご飯食べたくなりますよね😂我が家は夫がコストコは買い物するとこ!って認識なのでいつも食べてないですが🥺

よく行くコストコでは膝にお子さんを乗せてる方や外の席で荷物と一緒にカートに乗せたまま食べさせてる方は見たことあります🤔

あとは壁際の席で子供を壁に近い方にされてる方もいました!

おそらく席数はママリさんとこと変わらないか少し少ないくらいの店舗だと思います。参考になれば良いのですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、少し前に出てた海老カツバーガーとか食べたかったんですが食べれず…😂笑

    膝の上だと動くー!とジッとしてくれないので、外の席が空いてる時食べてみます!!🥹
    アドバイスありがとうございます😆💕

    • 6月26日
えるさちゃん🍊

うちは膝の上で食べさせてることが多かったですかね🤔
コストコにベビーカー持っていかないのもあるし道狭くて邪魔と思われそうなので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もベビーカーをまだ持って行ったことなかったんですが、たまにベビーカーで来てる方を見かけたので😣
    迷惑かけちゃうのは嫌なので、外で食べるかもう少し大きくなるまで我慢したいと思います☺️
    ありがとうございます🤍

    • 6月26日
はるのゆり

だいたい車で行くので、まだ子どもがじっと座れない時はフードコートの食べ物持ち帰りして車で食べてました!車だとチャイルドシートに座らせてあげられるし、周りも気にならないので😊