※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税金額−2000円は12回で割らずに一括で引かれる可能性があるでしょうか。

去年ふるさと納税を10万円くらいしました。
特別徴収税額の決定、変更通知書を見るとふるさと納税金額−2000の金額がちゃんと書かれていました!
この金額は12回で割って住民税から引かれますか?
今月の給料の住民税が書いていなくて、0円でした。減税額の所は0でした。
ふるさと納税した分が12回で割らずに一気に引かれる事はありますか?

コメント

ママリ

その今月の0は定額減税によって引かれてるものだと思います!
ふるさと納税の分はすでに総額から引かれていて、残りの分が11回で割られて支払いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給料明細の定額減税のところに0と書いてあるのですがみなさん0ですか🥹?
    今月のボーナスの明細には定額減税のところに12万(4人です)と書いていました!

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ

    12万は所得税からの減税ですね!1人あたり所得税から3万、住民税から1万の計4万引かれるので、4人家族なら住民税だけで1万×4の4万引かれます!
    給与明細については各会社で多少書き方が異なると思うので分からないです💦
    とりあえず所得税から12万と住民税から4万がちゃんと引かれて手取りが増えていれば問題なしです!(6月分だけで引ききれなければ、6月賞与・7月分・・・でその金額に相当するまで引かれていきます!)

    • 6月26日