※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

プレ幼稚園に行くのが嫌がる子供。楽しそうにしているけど、行きたがらない。週1回で慣れるか、週数を増やすか悩んでいる。園バスも利用可能。

プレ幼稚園の行き渋り。

週1回プレ幼稚園に行ってます。
5月から始まり、もう何度か行ってますが、行き渋りがだんだんひどくなってきました。

今日は旦那に任せましたが、車の中で「おろしてください!」と絶叫してたそうです。私が自転車で送るときも騙し騙し連れて行かないと途中で抜け出そうとします。

でも行ったら行ったで楽しそうにしてるんです。

プレだから無理しなくていい?
楽しそうにしてるなら行かせる?
週1回だから慣れない?なら週数を増やす?(週5までOK)

悩んでます。

園バスも使えますが、バス停まで少し距離があるので結局自転車に乗せるところまでは同じです。

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

週1でも嫌がってるなら、
増やした所で嫌な日が増して、お子さんもお母さんも負担が増えますよね😭

今になって思いますが、
プレってことは2歳台ですよね、、?
その時期ってやはりまだイヤイヤもあるし、もう何させるにしてもしんどさ増し増しだろうし、

本人が行きたい!!って懇願してる訳でも無いのなら無理する必要皆無かなと思います。
(そのうち、大嫌いな場所になっても困りませんか…)

他に習い事とかで本人がハマるものがあれば、
そこで集団生活させればままりさん的にも少し安心では💦

幼稚園は、年少からでも毎朝泣きまくりながらも慣れてく子は沢山居ますよ🥹

  • ままり

    ままり

    今2歳半で、年明けから満3歳で毎日登園になります。
    とりあえず現在は一番少ない週1で様子見してるところです。親が一緒に参加する日もありますが、その日は特に嫌がる様子もなく遊んでいるので幼稚園が嫌いというわけでもなさそうです。

    習い事ではなく本人は新幹線にどハマりしていて、新幹線のおもちゃが豊富な家好きすぎるので、公園遊びすら付き合ってくれません😓

    • 6月26日