![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の服装は半袖肌着と半ズボン。気温25.3度、湿度63%で肌寒いか悩んでいます。26度設定だと朝方24.8度になります。寝るときの設定温度はどれがいいでしょうか?
娘の服装は、半袖肌着、半袖
腹巻きつき長ズボンの半ズボンです
今現在、部屋の気温25.3、湿度63%
何ですが、何も掛けずに寝てたら
肌寒いと思いますか?
お腹だけでも掛けてあげたほうが
いいでしょうか?
今現在、設定温度 26度設定です。
今、上記の気温と湿度ですが26度設定
のままだと朝方24.8度とかになって少し
肌寒くなるので途中26.5~ 27度設定で
25度を切らないようにしてます。
何も掛けずに寝るなら何度を保って
あげてたら大丈夫だと思いますか?
26度あったほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 13歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家はメッシュのキャミソール肌着に半袖半ズボンのパジャマ
室温25〜26度で親が寝るまでは何もかけずに寝てます!
夜中は寒いみたいで布団に潜り込んできます😂
25度後半あれば寒くないかな…って感じだと思います!
はじめてのママリ🔰
25度でも前半だったら何も掛けずに
寝てたら肌寒いでしょうか?
はじめてのママリ
深夜はいいんですけど、朝方になるとうちの子は寒いって言いますね😭
でも腹巻き付きのズボンなら大丈夫かもしれません‼️
はじめてのママリ🔰
それなんですよね💦
朝方25.2~3あって湿度が55~58%
くらいに下がってて、気温は寝るときと
あまり変わらないんですが、湿度が下がる
ため朝方寒く感じます💦
25度後半~26度くらいだと大丈夫かも
しれないですね🥲
今日からそうしてみようと思います!!
掛けるとすぐ蹴飛ばすので、何も掛けずに
寝るには、何度が適温なのか探り中です😣
はじめてのママリ
わかります😭
夜間はジメッとしてるから暑いんですよね💦エアコンつけててもなかなか一定にはならないし…
うちの子寝付くときは掛け物に包まれて寝たいタイプなので寝たら剥がして、親が寝る前にはお腹にかけて、朝方は寒くなるのかまた掛け物に包まれてって忙しいです🤣