※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

頭の斜頭でヘルメット治療が高額できないため、家でできる対策を知りたい。1歳になった時にもう一度受診する予定。6ヶ月の息子にエスメラルダの枕を使っても効果はあるか不安。診察中に泣いてしまい落ち込んでいる。ヘルメット治療のコメントは控えてほしい。

頭の形外来を受診し重度の斜頭と診断されましたがヘルメット治療は高額でできないため家でできる対策を教えていただきました。
1歳になった時にもう一度受診しますがそれまでに少しは治ったという方はいらっしゃいますか⁇
もう6ヶ月になりますがエスメラルダの枕を購入しても効果はないでしょうか⁇
私の責任ですが診察中に息子に申し訳なくて泣いてしまい今もかなり落ち込んでしまってます。
ヘルメット治療してくださいのコメントはすみませんが控えていただければと思います。

コメント

あられ

息子も向き癖酷く、ケータイで診断したら重度でした。
ただ高額だったのもあるし1番近い場所で新幹線で3時間ほどだったので諦めました💦
5ヶ月くらいでエスメラルダの枕買いましたがそもそも枕嫌がり使わず。
枕も高いものなので、とりあえずメルカリで中古の買うのもありかなと思います。

息子は髪厚くなってきてまあパッと見分からないかな?程度になりましたがやはりちょっと髪切ると角度によってはわかります😅
今の頭です。斜頭だからか頭も長く見えます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに頭の形外来はどこにでもないから通えないですよね😞
    うちの子もその角度だと同じぐらいですがお写真見るとあまり気にならないです😳
    すごく気持ちが楽になりました💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

息子さんもう寝返りしますか?

うちの下の息子は寝返りが早く寝返りしてからはうつぶせ寝になってしまったので頭の形はキレイです。

上の娘は寝返りも遅く右向き寝ばかり寝返ってからも右向き寝だった為に斜頭です😰
ただ女の子、坊主にする事はきっとないと思い治療せずでしたが頭の形で人に何か言われたのは髪が伸びるまででした😅

重度だと自然に治ることは限りなく0に近いと思います😭
ただ大泉門が閉じるまでは頭は柔らかく形も変わるのでとにかく向き癖を治す位ですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りは4ヶ月から始めましたがまだ仰向けの方が多いです💦
    やはり髪の毛が生えるとあまり気にならなくなりますかね😭
    向き癖対策引き続きしてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

うちも向き癖があり右側が斜頭気味になってしまいまして。頭の形外来では軽度と言われて自分で色々対策してました。今はきれいです!
エスメラルダも買ってましたが、うちは意味なかったです。

やってたことはマイピーロネオつけて、とにかく寝る時は左側を向かせるようにしてました。シーカーブのお布団をしばらく使ってたので寝返りもしなかったです。

あとは同じ県内(神奈川です)で、助産師さんの教室があってそれに通って、ほんとに軽ーく優しーく、斜頭になっている方とは逆に皮膚を引っ張る程度のマッサージをしてました。
中度や重度の方は何かで頭をコロコロしてあげてましたね🤔それでかなり治ったと言ってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージなどもあるんですね💦
    調べてみます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日