※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
お出かけ

長崎県、佐賀県で室内プールを探しています。利用料が安くてウォータースライダーがあるおすすめの場所はありますか?

長崎県、佐賀県のお住まいの方にお聞きしたいです!

室内プールで遊べるところを探してるのですが

オススメありますか?

利用料はなるべく安くてウォータースライダーが

あるところがいいです!

コメント

あき

諫早ののんのこ温水センターはウォータースライダーがあって比較的安いと思います!
ただウォータースライダーは身長が120cm以上?の制限があったと思います。
なので、うちの子はまだできません😅
夏の土日はかなり結構人が多いそうです💦
インスタで佐賀のホテルアマンディを見て行ってみたいと思っていますが、こちらもかなり人が多いみたいです💦
ここは3歳から滑れるみたいです!

  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!!
    諫早ののんのこ温水センター見ました😊
    そこ大人も水泳帽子必須なんですかね?
    佐賀のアマンディ広いしいい感じですよね!
    ちょっと高いですけど💦

    • 6月25日
  • あき

    あき

    のんのこは大人も帽子必須です😂
    持っていくか、レンタルもできます!
    アマンディ楽しそうですけど高いですよね💦
    家からもちょっと遠いので悩みます😅

    • 6月26日
アイル

こんにちは😃昨日のんのこ温水センター行ってきました。凄く多かったけど、流れるプール、キッズ滑り台、小さい滝?みたいなのもあり、ウォータースライダーもあって充実してました。帽子、浮き輪100円でレンタルできます。あと、プールの後お風呂も入れてちゃんとした食堂もありました。子供も旦那も気に入ってて雨の日は利用しようて言ってました。

  • みほ

    みほ

    昨日のんのこ温水センター行かれたんですね!!
    室内で料金も安いから多いですよね😅
    プールの後のお風呂はプール料金とは別ですよね?

    • 7月1日
  • アイル

    アイル

    遅くなりました💦受付でプールとお風呂セットにするかプールだけにするかで決めれるみたいです。金額は旦那が払ったので詳しくは分かんないですけど、安かったとばかり言ってました😅

    • 7月4日