※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
お金・保険

育児給付金についての疑問です。支給期間や支払いスケジュールについて教えてください。10月に職場復帰予定です。

育児給付金について教えて下さい


昨年10月末に次女が産まれ
育児給付金の手続きを行いました

初回の給付金支給月が今年の4月だったんですが
育児給付金は1歳になるまで、つまり12ヶ月分
給付金が支給されるという認識なのですが

まず1つ、この認識は合ってますでしょうか?

そして一般的には2ヶ月毎に2ヶ月分振り込まれる形だと思うのですが
4月が初回、5月に2回目が振り込まれていました

これは1歳になる10月まで
毎月振り込まれるスケジュールとなるのでしょうか?

ちなみに10月には職場復帰の予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

具体的には育休開始日~1歳になる前々日までの分の給付です。

振込スケジュールについては職場が処理するスピードによるのでなんとも…というところではあると思いますが、1回目と2回目が同額で1ヶ月分だったなら毎月1ヶ月分として処理されているかもですね。

給付決定通知も来てるはずなのでそちらを見るといつからいつまでの分がいつ入ったか(いつ入るか)分かると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

12ヶ月分は支給されないと思います。
育児休業給付金はその名前の通り育児休業の期間のお金ですので、産前産後期間は対象外です。
なので、実質的には10ヶ月分かなと思います。

2ヶ月毎に2ヶ月分が原則ですが、毎月定期的に振り込まれる訳ではなく、会社の手続きが必要ですので毎月かはわかりません。
会社次第です。

4月の振込は1.2月分
5月の振込は3.4月分かなと思われるので、次は早くても7月以降に5.6月分かなと思います。

えと

育休中で支給される給付金になりますので、職場復帰するまでの間となると10月まで(であれば、お子様は一歳)です!

私は一般的な2ヶ月に1回の支給でしたが、会社によって異なるんですかね?
あまり参考にならず、すみません。

ちゃこ



わかり易い回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️´-