 
      
      赤ちゃんの食事量に悩んでいます。母乳とミルクのバランスが難しいようで、アドバイスを求めています。
生後2週間の新生児のママです。1週間健診で赤ちゃんの体重が増え過ぎていました。思っていたより母乳が出ていてミルクを毎回60から80あげていたのが多かったみたいです。ミルクの量を徐々に減らしてと言われ母乳片側10分づつ、ミルク40にしてますが満腹にならないみたいで、ずーっと永遠と泣いてしまいます💦かわいそうなので量戻したい所ですがデブになったら怖いので、泣かれ過ぎてどうしていいか分かりません!こんな経験ある方アドバイス頂きたいです!!
- にーん
コメント
 
            菜の花
はじめまして!
授乳の間隔はどれくらいですか?
ミルクの代わりにお白湯を上げてみるのはどうでしょうか?
私は母乳あげれず完ミだったのですが
結構ミルクを飲む子だったので
流石に飲み過ぎの時はお白湯あげてました
 
            ぴっぴ
母乳がちゃんと出てるのにミルク足してるんですか?
- 
                                    にーん 突然ミルクを減らすと赤ちゃんに負担がかかるしママも疲れるから、徐々に減らしてと病院で言われました!! 
 もうミルクを辞めて、ひたすらオッパイを吸わせる感じでもいいんですかね!?
 母乳だけにしていく場合には、何時間おきとかで1日に何回まであげていいんですかね!?- 4月7日
 
- 
                                    ぴっぴ 
 たしかに頻回授乳で大変でした💦
 けど、過ぎてしまえばです!
 
 回数も時間も気にせずあげてましたよ😊
 だんだんリズムがついてくるし、ママもタイミングがわかってくると思います😊- 4月7日
 
- 
                                    にーん ありがとうございます😊 
 母乳の数を増やして、根気強くやってみます!
 デブは回避したいですし💦
 慣れてきたらきっとバランスが分かってきますよね😊- 4月7日
 
 
            ぽぽ
わたしも混合→完母です!前半ミルク足しすぎてました😅
とりあえず寝落ちするまでおっぱい吸わせてましたよ♡
- 
                                    にーん そうなんですね!! 
 じゃあ、これからもうミルクはパタッとやめて、
 母乳片側10分づつとかにこだわらずもっと長い時間オッパイ吸わせればいいんですかね!?- 4月7日
 
- 
                                    ぽぽ たぶん10分も吸わせると疲れて寝ちゃうと思いますよー!私は全く長く飲ませることは意識してなくて、いまだに5分ずつ吸えばいい方で、たまに2分でやめることもありますよ(笑)またすぐおっぱーい!ってなりますが、欲しがる時に欲しがるだけあげてます♡ 
 
 完母になるまでは、私は夕方以降母乳が少し足りないかなって感じていたので、完母になる少し前にもミルク足したりしてましたよ!やっぱりお腹空いてたらかわいそうなので…で、また泣いたら、ミルクから3時間経ってなければ、とりあえずおっぱいでした!そしたら気付いた頃には夕方にも母乳たくさん出るようになって完母になりましたよ♡- 4月8日
 
 
            ´͈ ᵕ `͈ us
とりあえず、10分にこだわらず
おっぱいを咥えさせてみてください🤗
2往復とか…
そしたら、咥えたまま寝たりしますよ!!!
- 
                                    にーん 病院から突然ミルク辞めず徐々にって言われたのですが、 
 オッパイ片側10分づつとかにこだわらずもっと長い時間吸わせてミルク辞める方向にしてしまってもいいですかね!?- 4月7日
 
- 
                                    ´͈ ᵕ `͈ us そうなんですね〜っ😊 
 母乳
 母乳+ミルク
 母乳
 母乳
 母乳+ミルク
 にして
 徐々に減らしていけばいいんじゃないですか?
 
 まだまだ吸うのが下手くそだと思うので…
 私は痛くて(笑)
 5分くらいで何往復もしてました😅(笑)
 寝るまで(笑)- 4月7日
 
- 
                                    にーん なるほど!! 
 毎回ミルクを足すのではなくて、何回か足して調整すればいいのですね♡
 で、他は母乳で頑張ると、、
 
 やってみますね♡
 本当にいいアドバイスありがとうございます😊- 4月7日
 
- 
                                    ´͈ ᵕ `͈ us そうですよ〜😊 
 私も徐々に減らして、
 今は、お風呂上がりにミルクをあげて寝かせてます💗✨✨
 
 手探りだとは思いますが、にーんさんと赤ちゃんに合ったやり方があると思うので
 マニュアル通りにならなくて大丈夫ですよ😊💓
 子育てがんばりましょお🤗- 4月8日
 
 
            hasa-ruku.。o○
母乳が出てるのであれば、ミルク足すのをやめて、母乳を好きなだけ飲ませたらいかがでしょうか❔
私の場合、新生児の時は1日20回以上授乳させてましたよー。
- 
                                    にーん そうなんですね!!20回以上も! 
 母乳は何回あげても、そんなに太ったりしないんですかね??
 病院でミルク突然辞めず徐々にと言われましたが、もう母乳だけにしてもいいのですね!
 片側10分づつとかにこだわらず、もっと長い時間あげても大丈夫なのですか??
 バランスが分からなくて😫- 4月7日
 
- 
                                    hasa-ruku.。o○ 何分とかこだわらなくて良いと思います。 
 新生児のうちは、飲む力が弱くてすぐ疲れちゃってるので、思ったほど飲んでないはず。
 私は左右何分と決めず、片乳ずつ好きなだけ飲ませてましたよ。うちはほぼ飲みながら寝落ちしちゃってました!- 4月7日
 
- 
                                    にーん なるほど。。 
 そこまで時間にこだわらず、母乳は赤ちゃんが寝落ちするまであげてみていいのですね!!
 とても参考になりました♡
 本当にありがとうございます😊- 4月7日
 
 
            (*・ω・)
今はまだお腹いっぱいとかわからないと思います!
飲み疲れて寝る感じですよ!
泣いておっぱい自分から離すまで加えさせてみるのはどうですか?⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
- 
                                    にーん もうミルクを辞めてしまって、母乳を時間計ったりせずひたすら吸わせてもいいんですかね!? 
 母乳は飲ませて飲ませても太らない感じですか??- 4月7日
 
- 
                                    (*・ω・) 母乳は、欲しがるだけあげて大丈夫ですよ! 
 
 ミルクより、母乳の方が消化早いそうです\(^^)/- 4月7日
 
- 
                                    にーん 分かりました😊 
 母乳は時間を考え過ぎず、赤ちゃん眠くなるまであげてみますね!!
 ありがとうございます♡♡- 4月7日
 
 
            chou*chou
はじめまして!私も混合です!
私も10分といわず、けっこう乳首を咥えさせてました>_<
でも乳首を傷つけてしまうかもだから心配ですよね!看護師さんにずっと咥えさせるのもよくないと言われ悩みました!
あと思いつくのは、哺乳瓶の乳首のサイズはどのくらいですか?SSにして、吸いにくくさせたりしました💦
- 
                                    にーん そうなんですね、、10分とかこだわらくていいのですね! 
 病院でママも疲れるから10分づつにしてと言われましたが、もっと吸わせて大丈夫なんですね。
 確かに、もうすでに乳首が痛くなってきています💦
 哺乳瓶の乳首のサイズはピジョンのもので、たぶん小さいと思うのですが、、
 吸いにくくさせる方法もあるのですね!
 混合は、どういったバランスで混合にされてますか??
 夜だけミルクとかですか?- 4月7日
 
- 
                                    chou*chou 私の場合になりますが>_<、 
 母乳のあとミルクをあげて、次のミルクまでは3時間以上はあけて、それまでに泣いたときは、休憩を挟みつつ、母乳をあげたりしていました!
 その頃だと、ミルクは1日6回くらいに収まるようにしていました!
 今も1日3回はミルクがあります〜!
 
 ミルクをあげるときも、一気にあげず、ちょっと休憩させながらあげてましたかね💦泣いちゃうとあげたくなるんですが💦
 ミルクをあげすぎるとやっぱり太っちゃいますもんね😣
 
 まだ満腹中枢も備わっていないから、どうしても泣いてしまうなら、白湯に1回置き換えてみるのもよいかもですね!最初の頃こそK2シロップを白湯に溶かして飲ませたりしてたので、白湯を与えるのは問題ないかと思いましたよ✨- 4月7日
 
- 
                                    にーん そうなんですね、、ミルク楽だけど、太ってしまいますもんね💦 
 ミルクは途中に挟む事にして、泣いたら合間は母乳で頑張ってみます!!
 あと、白湯はとても参考になりました!
 まったく知らない知識でしたので。。
 
 あまりに泣いて泣いてひどい時は、やってみます♡
 良いアドバイスを丁寧にありがとうございます♡- 4月7日
 
 
   
  
にーん
1週間健診までは、母乳片側10分づつ、ミルク60か80で1日に6回か7回でした。
方法を変えてからは泣いてばかりなので、8回とかのミルクを40にしています。
白湯という方法があったんですね!!
知りませんでした!
生後2週間の新生児でも、白湯をあげるタイミングがあっても大丈夫ですか!?