![きなこもち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩵
2人目授乳中の時に
3人目を妊娠しました!
妊娠発覚して少ししてから断乳しました🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
二人目も三人目も授乳していたけど妊娠発覚しました!
長女は6ヶ月の時に妊娠。そのまま授乳していたけど、出なくなってきたからミルクに切り替えました!
長男は10ヶ月の時に妊娠発覚。そのまま1歳過ぎまでたげて断乳しました!
体質的に切迫になりやすかったりするとやめた方が良いみたいです。
私の通っている産婦人科の先生は大丈夫だよ〜と言ってくれていたので、あげていました😊
-
きなこもち🔰
お返事ありがとうございます😭
もし妊娠した際には産婦人科の先生に聞いてみようと思います!- 6月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10ヶ月の時に完母で授乳中でしたが妊娠しました☺️
20週くらいまでに断乳勧めてますって産婦人科の先生に言われましたが、11ヶ月になったタイミングで断乳しました!(妊娠確認してから2週間くらいです)
-
きなこもち🔰
コメントありがとうございます😭
色々コメントを見させていただいているんですが、産婦人科の先生によって、対応は様々なのですね🤔
ただ、断乳はしなければいけない意見が多かったので、もし妊娠した場合は頑張って断乳しようと思います😂(相談しつつも)- 6月25日
きなこもち🔰
お返事ありがとうございます😭
やはり断乳ですよね…😓
🩵
私は切迫になりやすいのと
完母で夜はおっぱいないと寝ない子だったので
急な入院などになった時に困ると思って
辞めましたが病院の先生に聞いて
問題なければ続けてていいと思います😳
きなこもち🔰
コメントありがとうございます😭
もし妊娠した場合、病院の先生に聞こうと思います!
ただうちの子も夜おっぱいないと寝ない子なので断乳が心配になりました…😂
🩵
断乳始めた3日間は地獄でした😂
でもあげないを徹底して
4日目には自分で朝まで寝るようになり
お互いの睡眠の為にも良かったと思いました😳
きなこもち🔰
地獄ですよね😂
私も月齢的に卒乳も考えているんですけど、まだ覚悟が甘くてギャン泣きされるとあげてしまうので…😭
🩵
可哀想になっちゃいますよね😭