※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

会社の給与明細に定額減税が反映されていない疑問があります。住民税が空欄で大丈夫か、介護保険の引き落としがおかしいです。

今月から定額減税が開始されますよね、
皆さんは今月分から引かれていましたか?
うちの会社は明細を確認する限りなにも変わっておらず定額減税という項目も追加されていませんでした🙃
来月から変わるのかな‥?🙄

明細を見てると疑問なことばかりで‥
所得税は毎月3600円程度で今回変動なし
住民税はいつも空欄
なぜか介護保険が2500円ほど引かれています
まだ30です←

住民税は空欄で大丈夫なのか‥
介護保険はおかしいですよね?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

今日私は給料日でしたが所得税が引かれており8500円くらいプラスになりました。
電子明細にも記載があり残りの減税額もちゃんと書いてありました!

hmama ❤︎

旦那の給与明細確認したら
同じ住民税0円所得税は3600円程引かれてました😅
定額減税で住民税と同じく所得税も0になる?と思ってたのであれ?と思ってます...
介護保険?一度確認されるほうがいいかと思います!