※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週目で、わかめやこんぶを多く摂取しており、赤ちゃんの甲状腺異常が心配です。

今妊娠6週目なのですが、
こんぶやわかめを食べたらいけないと知らずに、
むしろ体重増やさないようにするために
朝昼晩と3食、大量のわかめ入りお味噌汁を2日間、
朝ご飯だけの日が7日間ありました😭

また、おやつにはおしゃぶり昆布を1袋食べていた日が
4日ぐらいあります😭😭

赤ちゃん甲状腺異常にならないか不安で不安です😭😭

コメント

ママリ

本当にそーゆーの調べない女で今初めて知りました😅
うちは家族で鍋が大好きで週一回は必ず鍋で昆布を使います。
あと、私もおしゃぶり昆布梅味が大好きでその頃よく食べていましたが子供は今のところなんの問題も出てきてないです!

はじめてのママリ🔰

私も今初めて知りました笑
子供2人いますが
全然普通に食べてましたよ😂

みず🔰

ひじきは 食べ過ぎ良くない
って聞きますが
昆布やわかめは
知らなかったです🤣

海藻類なので
むしろ 取ったほうがいいのかと🤣

塩分には 気をつけないとですが💦