※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日後に卵巣痛やめまいがある場合、妊娠の可能性は低いですが、検査薬はまだ早いかもしれません。

妊娠の可能性についてです。
生理が6/1~5まであり、排卵予定日が6/17か18なので、6/14.17でタイミングを取りました。
いつもは排卵日に卵巣の辺りが痛くなります。今月の排卵日にも卵巣の辺りが痛くなりました。
排卵日が終わったのに6/23頃からまた卵巣辺りが痛くて、生理前の様なめまいがあったのですが、こんな事は初めててです。

胸が張ったりとか血が出たりとかはしてないので、妊娠の可能性は低いですか?
検査薬使うにもまだ早いと思うのですが、気になって仕方ないです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも妊娠したな!!と感じる違和感が自分にしかわからない感じでしたがありましたよ😁
胸の張りとかはなかったし,
人それぞれなにか違和感があるのかもしれないですね🥲

私はタイミングとってから
10日後という早いタイミングでフライングしちゃいましたが、そこで妊娠がわかりました👶あまりはやすぎもおすすめ出来ませんが、今してみよう!と思うタイミングで検査してみるのアリと思いますং

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    色々調べても、妊娠した時の兆候みたいなのに当てはまってないし、何でもこれはどうなんだろ?って考えちゃいますが、人それぞれですよね😂
    10日後でも分かるんですね!参考にさせていただきます!😭ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月25日