
コメント

はじめてのママリ
別の部屋で寝ることはできないのでしょうか?
それか、私だったら自分にだけ追加で扇風機で風を送るようにするかなぁと思います。

🦋キュイン
私も職人で職人一家ですが、
うちも旦那は同じ事言ってます笑
わかるけど睡眠不足の方が命に関わるんだから!と言って快適にエアコンつけてます笑
昼間は空調服着なさいって感じです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦笑
空調服着てってますが
どれくらい涼しいものなんでしょう?🥹
職人一家かっこいいですね!!- 6月25日
-
🦋キュイン
ボルト数で全然違います!
20ボルトぐらいあると炎天下でもかなり涼しいですよ☺️
と言いながら私は音がすごいのが嫌で夏場でもあまり使わないですが🤣- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
ボルト数なんてあるんですね😳
一律だと思ってました!!笑
結構、ブーン言いますよね笑
じゅんさん根性ありますね!!
うちなんか、水分塩分補給がほんっとに下手で
毎年1回は熱中症ぽくなって帰ってくるので
空調服着ててくれないと
どうなってるか、、、笑- 6月25日
-
🦋キュイン
全然ないですよー、程よく手抜いてるんです笑
親方がすぐ休め、一服しろってタイプだったんでその癖がついてる感じです🤣
水分塩分補給ほんと重要ですからねー
そんな感じならなおさら夜は快適に寝た方がいいんじゃ、、って思っちゃいますね🤣
冷房弱いと体に溜まった熱も抜けなそう😳- 6月25日

ママリ
うちは逆に日中ずっと暑い中仕事してて体が火照って熱いから、寝る時くらい快適にしてくれ!と言われ温度下げられます🫠

はじめてのママリ🔰
24時間エアコンつけっぱでした笑 汗だくになって眠れないので。
体脂肪低めの旦那は布団かぶって寝てました笑
はじめてのママリ🔰
旦那が私の隣じゃないとダメっていう
ちょっとめんどくさいタイプで
別部屋は絶対無理で
扇風機つけてますが
子どももいるし首振りにしてて
私の隣に旦那がいるので
風を強めにすることも気を使ってしまいます🥺
旦那のことは気にしなくていいですかね?笑
はじめてのママリ
え〜妊娠中一番大事なのは母体じゃないですか!?
別々に寝たくないなら自己管理して!って感じで、私なら夫のことは気にしないです。笑